今日 息子は
部活の囲碁の試合で
お弁当持ちです

前から〜
これ作りたいなぁと
計画していたんです

【囲碁弁当】
詰め方動画は
Instagramに載せています

おかずは
・自家製シュウマイ
・唐揚げ(ゆずのせ)
このゆずは珍しく直売所で
小さなゆずが売っていたの
スライスして冷凍してあります

凍ったままお弁当に入れられて
便利

・キャベツとトマトとベーコンのオーブン焼き
↑これ簡単で美味しくて
野菜をあまり食べない息子も
キャベツもりもり食べるので
最近良く作ります

作り方は簡単
キャベツをざく切りして
オーブンペーパーに乗せて
プチトマトも乗せる
その上に切ったベーコンと
ブラックペッパーと
クレイジ〜ソルトをふって
EXVオリーブオイルをまわしかけて
200度のオーブンで20分焼くだけ

そして
・蓮根のきんぴら
レシピクックパッド
・茹でオクラ
・飾り切り人参の煮物
どんな反応するかしら〜?
碁石の大きさが
バラバラだけどね

あ、そうそう
碁石はのりとチーズを切って
一応ズレないように
マヨネーズをつけて置いてます

で、蓋についちゃうといけないので
蓋をしています

そうそう話は
変わるのですが
昨日の夜
何か悪い顔したピカチュウだけど
テンション上がりました〜

ちゃんとGETできましたよ〜

かわいいなぁ
ピカチュウ




この子を進化させたいので
出会えた場所でまた
ウロウロしなきゃ〜

ところで
最近、パン教室ネタ
全然UPしてないのね〜

チョット
スランプ気味

何だかやる気が全くおきない

でも明日は、またコルドンの
レッスンがあるので
代官山に行ってきます

わぁ
代官山

どんなポケモンGETできるかしら?
ってそっち

さて、パン頑張って
お勉強してきま〜す
