久しぶりのお弁当
ネタの

アップです。
毎日作っていたのですが

ブログにはUP出来ず

Instagramにはしてたんですけどねぇ~

後ほどまとめてUPしよう

さて、今日の好き嫌いが多い息子の
高校男子弁当+

(最近はパンも持って行ってます
)

【豚こまの味ポン焼きと肉じゃが弁当】
と
ミートソースチェダーパン
・キュウリのキューちゃん
・お花ウインナー
(クックPレシピID 2547345)
・枝豆
・黒豆
・豚こまの味ポン焼き
・ミニトマト
・生春巻き(スィートチリソース付き)
・肉じゃが
初めお花ウインナーは無かったんです

そしたら何だかさみしぃ~
感じのお弁当になってしまって

クックパッドでウインナーの飾り切り
で検索して
を見つけて 作って追加して
乗せました

このお花ウインナーが
あると無いのでは全然違う

豚こまの味ポン焼きは
先日コストコで買った
国産豚コマ肉で
コストコで買ったものは
Instagramにpostしました

やっていて
そこで味ポンで味付けしてたんですよね

フライパンで豚コマを焼いて
塩、胡椒を振って
味ポンを周りから適量
まわし入れて
絡めて水分を飛ばして完成

コストコの豚コマは
厚みもしっかりあって柔らかいので
この調理が合います

いつも野菜を入れても食べないので
息子

生春巻きに野菜を入れて
お弁当に入れてみました

中には
リーフレタスと紫キャベツの千切り
ハムを入れてます。
生春巻きがくっつか無いように
間にリーフレタスを挟んでいます

そして、別容器に
スィートチリソースを入れて

食べてくるかな?
本日のパン

ミートソースチェダーチーズ
焼きました

気温が上がってきて少し前に
焼いたミートソースパンは
少し過発酵だったのをふまえ
今回は、早焼きコースで
焼いてみました

今回はチェダーチーズもプラスしたのも
大きかったのかも
こちらも先日コストコで買った
チェダーチーズ
スーパーで買うと結構いいお値段
するので

コストコのシェイプチェダーは
907gで988円なので安い

でも一気にはもちろん
使わないので
私は小分けに切ってラップに包んで
ジップロックに入れて
冷凍しちゃいます

そして、パンも冷凍しちゃいます

このぐらいの厚さのパンなら
朝 冷凍庫から出して解凍して
表面に霧吹きで軽く水を吹いて
トースタで軽く焼けば
ふんわりが復活

息子このパン好きなんですよね

来週から息子は中間テストなので
お弁当は持っていかないんだけど
その分早く帰ってくるから
結局お昼は作るとなると
朝お弁当作った方が楽かな?
とか思ったり

お弁当作っちゃおうかな?
考え中
