好き嫌いがと~っても多い
息子の本日の高校生男子弁当

・味道楽ふりかけ&梅干乗せご飯
・牛ひき肉サイコロステーキ

・里芋の煮物


・飾りハム
・きゅうりと香味野菜の浅漬け

でUPした作り置きおかずです

実は今日も自分用の
お弁当詰めておきました

息子と違うところは
里芋の煮物が入ってない
と言うところ

あ、嫌いなわけじゃなくて
作り置きしていた
里芋の煮物が息子の
お弁当でラストだったので

さて本日のお弁当は
お昼になるとこんな感じ
私のです

って写真じゃ何も変わってない
ですよね

ご飯ですが
ご飯のにかけておくと
水気を吸って柔らかくなりますね

今日のふりかけは味道楽で
味道楽はどちらかと言うと
シャリシャリとした
食感が美味いので
あと乗せ
(食べる直前にかける)
方がいいかもしれません

昨日の5色の花むすびふりかけ
のように混ぜご飯的な使い方を
するふりかけの場合は
朝かけても美味しいですよね

おかずの方ですが
・エスニック味玉
・ハム
・きゅうりと香味野菜の浅漬け
・ニンジンのグラッセ
ぶっちゃけ
イマイチー
って思ったのが

・牛ひき肉のサイコロステーキ
・ニンニクの芽と豚肉の炒め物
サイコロステーキは
先日スーパーで売っていたやつを
焼いたのですが
私的にはイマイチ

コストコの牛ひき肉で作った
牛ひき肉のサイコロステーキの方が
美味しいなぁ

という印象
もう、買わないにしよう

ニンニクの芽と豚肉の炒め物は
片栗粉でとろみをつけているので
うーん

チョット ベターっとした感じが
お弁当にはイマイチかなあ
改良の余地あり

でも、息子は
今日のお弁当は
ほとんど残さないで食べてきました

特に、お肉のおかず
私がイマイチと思っていたけど
息子に聞いたら
『美味しかったよ』と

結局、息子はお肉なら
何でもいいっぽいです

チーン

でも旦那さんの方が
かなり味にうるさいので
(好き嫌いも多いです
)

たまに持っていける
旦那さん弁当の為にも
研究しなきゃ~

毎日じゃないけどぉ

あ、そうそう
お弁当の脇に写っている
紫のビオラですが
摘心したビオラですが

このフリルのビオラ
そしてこの色

とっても気に入っています

名前だったかな?
種をとって来年地植えしてみようかな?
ところで
今日のお弁当

Instagramにpostしたのですが
このpostのコメントだけ
開けないですよね

開けなくて
コメント返せなくて
タップすると落ちる

何てだか原因不明
なのでコメント返せてなくて
申し訳ないですが

修正のバージョンアップを
待つしかないかな



今週のお弁当作りは
明日で終わり~

さぁ、残り1日頑張ろう


