昨日の入学式を終えて
本日、高校登校2日目の
息子

今日から
持参で

7限目まであります

私も息子の高校
初のお弁当


という事で
ちょっぴりハリキリって
作りました

本日のお弁当は
・長狭米 梅干しゴマご飯
・リーフレタス
・茹でオクラ
・里芋の煮物(柚子添え)
・紫芋餡
・ウインナー
・味付けゆで卵
・ジェノベーゼショートパスタ
・サイコロステーキ
・きゅうりのQちゃん
そして野菜が無いので
・野菜スティック
きゅうりと春キャベツ
・チャコ特製みそペースト
ハリキったと言っても
今日の朝作ったのは
サイコロステーキと
ウインナーだけですけど

後は、前に作って
冷凍して置いた物です

なので、完成まで20分ぐらいかな?
で作れました

うちの息子
この野菜スティックは好き
なんですよね

7-11の野菜スティックを
真似して
テキトーに作っていますが
なかなか、美味しく野菜が食べられます

名付けて

◼︎(ざっくりの)材料
味噌 多分30グラムぐらい
マヨネーズ 見た目で味噌の1/2ぐらい
ハチミツ 適量 小さじ2ぐらいかな?
酢 大さじ1ぐらい
七味唐辛子 適量
上の材料をぐるぐる混ぜて
はい
出来上がり~


いつも目分量で作っているので
超アバウト

今度作る時に計ってみようかな

ところで昨日の入学式から
帰って来た時も
疲れたと言っていた息子
先生も生徒も知らない人ばかりで
緊張するよね

入学式で学校から貰って来た
Benesseの小冊子の中に
こんなページがありました

そうだよね
環境がガラッと変わって
疲れるよね

(それにしてもこの絵
凄い疲れてるね
)

今日も帰ってくるなり
『疲れた』っと息子
学校でどんなだったか
聞いてみました

色々と話してくれて
フッと
今までで一番息子と向き合っている
気がする
っと

去年まで正社員で
ずっと仕事をしていたので
学校から帰って来てすぐに
今日は学校でどんな事が
あったかとか
聞けて無かったんですよね

私が家に帰るのも遅かったし
息子の話したいタイミングと
私の聞きたいタイミングが
合わないって感じで

そう考えると
やはりこのタイミングで仕事を
辞めた事で
息子とこんな風に向き合えること
今まで出来なかったを
失った時間
今、取り戻している
と言う感じなんですよね

私の勝手な言い分ですけどね

息子はどう思っているか
わからないけど

高校3年間
愛情を込めてお弁当を作って
悔いの無い3年間にしていきたいです



あ、そうそう
Instagramに
今日のお弁当の残って来たもの
追記しています
