今日は母と二人で
私が前から行きたかった
テーブルウェアフェスティバル

に行って来ました

私は毎年他の方のSNSなどを
見て行きたいなぁ
と

思っていたのですが
10日間しか開催しないし
平日は仕事があるしと

行けずにいました

でも今年からは平日に
行けるので

アクアラインを使えば
車で1時間ぐらいで行けるので

思い切って
で行きました


行きの首都高で
息子の話に花が咲き
ナビの案内を聞きもらしてしまい
道を間違えてしまう

と言うアクシデントがありましたが
10時30分には入れました

平日だけど人が結構いてビックリ

上から見た会場はこんな感じ

素敵なテーブルセッティングの
数々

していたのですが
デジイチだとかなり離れて
撮らないととれず

人が多くて全然撮れないので

途中からはiPhoneに変えて
撮影しました

テーブルセッティングの
展示がほとんどかと思って
いたのですが
販売のお店も200点近く
出ていて
かなり見応えがありました

途中疲れて休憩をとりました

休憩場所はドームの観客席の
一部です

周りの人を見ると皆んな
結構自分でおにぎりとか
持ってきて食べている人が
多かったですね

お弁当とかも売ってました

休憩を挟んで
Instagramで撮影する用
アイテムを幾つか
購入しました

一番の戦利品は
こちらのナイフとフォーク

何と30パーセントOFFで
購入する事が出来ました

見るだけなのかと
思っていましたが
買いに来る人も多いの
っと言う印象でした

来年行くときは
そのつもり行こう
と

思いました

母も高齢になってきて
疲れてしまい

(人が多くて私も疲れました
)

全部は見れなかったけど
買うものは買ったぞ

っと大満足で14時30分頃
会場を後にしました

この時には朝より
人が倍いる感じでしたね

これ、土日だともっと混んでるよね

土日には来れないなぁ

母と二人で出かけるのも
とっても久し振りだったし
母も喜んでくれたので
良かった

母は明日足痛くならないか
チョット心配

来年も行きたいなぁ

来年はデジイチは持って行かず
上着は車に置いて
出来るだけ荷物は少なく
会場に入ったほうがいいな

と学習しました

買い物しますからね~

Instagramはこちら
千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco(ポコアポコ)