今年のお正月は
息子は元旦から塾で
1日は旦那さんと 家で過ごし
普通のご飯を食べにやり

2日に旦那さんの
おばあちゃん85歳のお家に
招かれて息子が塾から帰って来てから
お邪魔しました口笛

{10FA4EB1-2428-4AC0-A0E3-32595A831FFC:01}

旦那さんのお父さんと
旦那さんと息子
の3世代が横に並んでいたので
写真撮ってみた照れ

おばあちゃんから
初めて、おばあちゃんの
お父さんとお母さんの話を
聞いてみたりして

おばちゃんは4姉妹だと思っていたら
7人兄妹だってガーン
へ~知らなかった
旦那さんも自分のおばあちゃん
だけど4姉妹だと思ってたそうびっくり
いつも話さないような事を
お正月とかは話せるから
いいなぁ照れ

3日は我が家にて
旦那さんの両親と
旦那さんの妹ちゃんの家族
おばあちゃん
うちの家族と
合計10人が集合ラブ

料理はお母さんとかおばあちゃんが
持ってきてくれたりして
食べきれないぐらいのご馳走でした焼肉サラダ
バタバタしていて料理の
 写真は撮り損ねましたガーン

けど皆んなの写真は撮ったよ照れ


{0E7A3BF5-7834-4100-A1A5-5C6263EF62FA:01}

私は、今は仮の姿なのでっとえーん
写真お断りチュー

この日は、お父さんから
お母さんとの付き合い初めの事とか
お父さんのご両親をお母さんが
面倒を見てくれて
本当に感謝しているなど
ここでも普段聞けない話が
聞けて良かったです照れ

おばあちゃんも皆んなに囲まれて
楽しそうだったみたいで
とてもいい集まりでしたラブ

さて私の実家にお正月の挨拶を
しそびれてしまったので
4日のお昼に
私しかいないけど
ランチに来てもらうことにしました口笛

{D36F089D-4FE9-4C88-B188-04836AE863E4:01}

料理は3日に持ってきてもらって
残っていたカニや
お肉やお正月のお料理があったので
何とか形になりました照れ

母とはお正月に電話で話していて
お正月はわざわざ挨拶に来なくても
大丈夫だからっと言われていたの
ですがアセアセやっぱり気になっていて

4日になっちゃったけど
来てもらえて良かった照れ

父も母もとても喜んでましたお願い

今まで、仕事が忙しくて
近くでもなかなかゆっくり
話したりする時間が無かったから
今年は、もっともっと
親孝行しなきゃ~っと
つくづく感じましたにやり

やっぱり
家族が一番だと
実感した2016年の
お正月でしたおせち門松