とうとう、いちご酵母が
いい感じになって来ました


{688C9255-F54A-444C-9528-F76E4E150B30:01}

ちなみに、瓶の外からでも
シュワシュワ聞こえるので
動画撮ってみました






えみちゃんに、いちご酵母を、おすすめ
したところ、作ってみようかなと
との事でしたので
作り方載せときます

必要な物

密封出来る瓶
いちご1パック 小さいので大丈夫
水、砂糖

まず、保存瓶はよく洗って
煮沸消毒します。
(私は洗って、アルコールスプレー消毒して使いました)

いちごは、洗ってヘタをとります。

瓶にイチゴを投入
いちごの3倍ぐらいの高さまで
水を投入。
水は、浄水した、イオン水とかじゃない物で

砂糖を大さじ1程度入れます。
(できれば、きび砂糖とかてんさい糖とかがいいらしいが、なければ普通の砂糖で)
かき混ぜて、瓶の上にでも
マスキングテープとかで、作った
日にちを書く

毎日、1回瓶を開けてスプーンでかき混ぜるか、瓶を逆さまにひっくり返してから
蓋をあけて、閉める

これを繰り返して
20度の室温で、7日ぐらいで今回はできました。

25度前後だと、5日ぐらいで完成。
いちご酵母が完成したら
いちごのみはとって、冷蔵庫で2週間ほど
もつ

サングリアとかが美味しいらしので
私もサングリアを作ったら
また、作り方と共にupいたします