本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符




いよいよ4月桜


2021年度のスタートですね音譜




2020年度締めくくりの31日には

桜を見ながら

近くの運動公園にある小さな神社に行き


次年度へ向けての祈願をして参りましたお願い







そして晴れやかな気持ちで迎えた

昨日4月1日。




でもレッスンにやってきた子ども達は、

何だかちょっとお疲れ気味!?ショック 




今年から小学校に入学する生徒ちゃんの中には、

前日までは保育園、

そして1日からは事実上小学生になるので

小学校の方の学童保育へと

春休み中の生活の場が変わった子もいます。




慣れない場所での長時間の生活は

確かに疲れるよね〜💦


おつかれさまクローバー



でも、

もうお友達が出来たよってキラキラ


よかったよかったピンクハート



それから

今まで幼稚園は違かったけれど、

ピアノで一緒の〇〇ちゃんがいたよ!


とか…びっくり




そっか!!


そういう接点も生まれるのね!?




みんな協調性のある子達なので

安心ですピンクハート




あとは入学式が楽しみだね学校





皆さ〜ん!

ご入学、
そして進級おめでとうございます㊗️



新年度も
胸いっぱいに希望を抱いて

頑張っていきましょう!!



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


🎹ピアノコース
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
対象は10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符



今日は暖かいを通り越して暑いですあせる



春休み中ということもあって

街に出ると人出が多いことアセアセ



そういえば、


今日は私の地元宇都宮では

聖火リレーが行われる日です走る人






ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



ありがたいことに
先週末から体験レッスンのお申し込みが
ドッと増えおり、

今週は体験レッスンが続きます。



今日は天秤座の満月
ワームムーンというそうです満月
(えっ❓イモムシ月⁉️)





またそれに続き

3月31日は
一粒万倍日&天赦日&寅の日
三つもの吉日が重なる
トリプル開運日なんです!



お問い合わせいただいた方達が
このことを知ってかどうかはわかりませんが、


今はエネルギーが前向きに高まっている時期なようで

こういう時に大きな買い物をしたり
新しいことを始めることに
とても縁起が良いのは間違いないようです。


今回ピアノをはじめてみよう!と決めた方は

宇宙か神様かご先祖さまかはわかりませんが、

見えない力が働いて
背中を押してくれたのかもしれませんね。



それならば、

私も何か新しいことはじめてみようかな!?
と考えたけど、


今は発表会のことで頭がいっぱいで
残念ながら思いつきません。。。笑い泣き



でも新しい生徒さんとの出会いも
「新しいこと」なので

私にとっても
ワクワクが止まらない3月最終週のスタートです。



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


🎹ピアノコース
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
対象は10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符



いよいよ桜が開花し、
夢と希望が溢れる季節になりましたね〜桜





さてピアノ発表会まで
あと一ヶ月を切りました!!



生徒さん達のレッスンもラストスパートです。




でもでも、
曲が難しくてちょっと弱音を呟く子も、、、ショック


「この曲選んだのは間違いだったかな。。。」



そこで私は

「いや、それは間違いって言わないよ。
キミはチャレンジャーなんだよ!!


特に男子は「〇〇レンジャー」という言葉が
ヒーローぽくて大好きなようで(笑)


その気にさせて、
「じゃあ今週も練習頑張って!!
先週は肩をポンポーンと叩いて送り出しました。



そして今週のレッスンを迎え、、、


レッスン室に入ってくるなり

「先生!〇〇のところ、全部弾けるようになったよ!!」と満面の笑みニコニコ


「ほらね、間違いなんかじゃなかったでしょ?
自分の力を信じれば絶対できるんだから」



その日はとても自信に満ちていて

輝いて見えた生徒クンなのでしたキラキラ




またひとつ
自己肯定感がアップした
嬉しい成長が見られました⤴️



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


🎹ピアノコース
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
対象は10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符




本日月曜日は
ピアノ教室定休日ブルー音符



いよいよ来月に迫るピアノ発表会に向けて
生徒さん達が曲の仕上げに頑張る一方で、

私の方も
プログラム作成など
事務的な準備が忙しくなってまいりました。




昨日は一日パソコン作業デーPC

プログラムの試作をしてみました。




今回二部制の分散開催なので
2種類のプログラムを作ります。


あとは校正をして印刷すれば出来上がりピンクハート





そして今日は

ちょっと場所を変えて
美味しいコーヒーをいただきながら
一人一人の生徒さんに贈る
メッセージを考えています手紙



いろいろと思いが溢れ過ぎて
簡潔に短い文章にまとめるのがちょっと大変アセアセ



何度も書いては消し、書いては消し...メモ




晴れの舞台では

「いつだって
あなたのことをちゃんと見てるよ」

という思いをそれぞれの生徒さんに
お伝えしていきます。




そして来週は
ホール側との打ち合わせ。



本番一ヶ月前🗓

いよいよ緊張感MAXラブラブ



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符




さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


🎹ピアノコース
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
対象は10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符




今日の午前中は

月1定例の

「アドラー指導者オンライン勉強会」

参加しております。




本日のテーマは

「退会」について。




3月は卒業の季節。



年度の節目であること

進学、進級に伴い生活が変わることで


ピアノ教室でも

年間を通して見ると

退会する生徒さんが多い時期でもあります。




でも入会があれば退会があるというのは

当たり前のこと。




いつかは、、、と覚悟はしていても


これまで一緒にレッスンしてきた生徒さんから

「退会します」と言われると

ショックでとっても寂しい気持ちになります汗





でもこれも成長あってのことクローバー




小学校だって中学校だって

誰もが時期がくれば卒業していきますからね。




そんな成長と巣立ちは

決して「残念」なことではなく、

むしろ「おめでとう」なんですよね。




だから


「先生はずっとここに居るから

またいつでもいらっしゃいね」と言って


私は笑顔で送り出すことにしています。





ピアノ教室を卒業して

新たな未来に向かう生徒にエールを贈る


それがこれまで長きに渡り

子ども達に関わってきた大人としての役目だと

私は思っています。




今日の勉強会でも話にのぼりましたが


「ピアノを辞める」という言葉は

何だか悲し過ぎるよねって、、、。




だから私は

「卒業」と表現させてもらっています。





長年ピアノを通して学んできたことが

それからの人生の糧になった...



またさらに年月が経って

そんなふうに思い返してもらえたら



ピアノを指導してきた者として

こんな嬉しいことはありません。





ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符





さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


🎹ピアノコース
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
対象は10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル





3.11





あの忌わしい出来事からちょうど10年ですね。




自然災害なんて

何の前触れもなく襲ってくるのは当たり前のことだけど、


その恐怖を改めて痛感した日でした。





あの日は

たまたまレッスンはお休みの日だったので、

生徒さんを教室でお預かりしていることは

なかったけど、




レッスン室のグランドピアノは

数センチ位置がずれてしまい、


それ以上にアップライトピアノは大きく手前に

移動してしまっていて、


ピアノの上に置いてあったメトロノームが

落下して壊れてしまいました。





もっと大きな揺れだったら

ピアノ自体が倒れていたかも!?と考えると

ゾッとします。




本当に

あの時レッスンしていなかったことは

幸いでした。





今日はテレビをつければ

東日本大震災の話題で

辛いことばかりが蘇りますが、


今一度、

身の回りの安全と

もしもの備えを考える

良い機会だと思っています。






今日のレッスンでは


そんな震災のことを

生徒さんに少しお話ししようかな。




今ピアノを習いに来ている生徒さんのほとんどは

まだ産まれる前か、

小さくて覚えていないか、


そんなお年頃の子達だから... 。




むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符





音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



ピアノ教室に向かう前に
きちんと持ち物確認
してますか?





レッスンノートにも
『6つのお約束』の一つに書いています。





「先生、楽譜忘れちゃった💦」

と、教室に来てから訴える子を
チラホラ見受けます。




おそらく
出かける直前に練習をしていて、

そのままピアノの譜面台に置いたまま
家を出てしまったのでしょう。




もし楽譜を忘れてしまったら
代わりに教室の物を貸してあげるのは
簡単なことです。




しかし、
自分の楽譜には
その子に応じた大事な書き込みがされています。

ただ元々楽譜に記載してある音符や記号だけを追いかけて
ピアノを弾いていくのではなく、

書き込みされた補足内容も見ながら
演奏しているはず。



となると、
借り物の楽譜では物足りなさがあって

ずっとモヤモヤした気持ちで
レッスンを受けなくてはならなくなります。



忘れ物をしないようにするのは
自分のためです。


自分の楽譜でレッスンができないということは
どこか体の調子が良くない状態で
レッスンを受けるのと同じです。




家を出る前に
レッスンバックの中を確認する習慣を
つけましょうね。




「忘れ物をしないこと」

ピアノのレッスンを受ける心得の第一歩です。




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符





音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



今日はとっても温かな週末。

コートを脱いで外に出られるのが
体が軽くなった感じで嬉しいですラブラブ



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




さてさて、


以前知人から
こんな話を聞いたことがあります。



「私、本当は保育士になりたかったの。
でもピアノが弾けなかったから
保育科の学校へ行くのを諦めたんだ。。。」



なんと!!


それはもったいない!!!!



(もったいないオバケ登場おばけ)



もっと早くに出会っていれば
私が何とか力になってあげられたのに〜タラー


な〜んてちょっと買い被りすぎかな(笑)。



でも、もしかして
世の中にはそういう方が
多いのかもしれませんね。




ピアノは小さい頃から習ってないと
上達ができない...

という先入観で

夢を断たれてしまった方。。。




確かにね
子どもの頃から習っていたのと
大人になってから習うのとでは
違いはあります。




これはピアノに限ったことではないけれど、
まだワーキングメモリが発達途上の幼児は
目や耳などから自然な形で
感覚的に捉えながら
物事を習得していきます。


でも大人は

「思考能力が高い」



そして

「これまでの学習経験がある」




そんな強みを
活かさない手はないです。





保育士になりたい!

でもピアノが、、、と

それだけの理由で夢を諦めることは
ありませんよ!




当教室では
保育科を目指すピアノ初心者の高校生に
一からピアノ指導をし、


そして今では立派に
小学校や幼稚園、保育園で
先生として活躍している生徒さんが
多数おります。




この方達はなぜ夢が叶ったかというと


決して諦めなかった!




この一言に尽きます上差し




そして
そんな生徒さん達は

子ども達に関わるという意味では
私の仕事と同じ。




私の良き相談相手にもなってくれて
とっても心強いです。



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター








ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




月日の流れは早いもので
いよいよ3月に突入です。


そして
音符きょ〜うはたのしいひな祭り〜音符



教室では
ウサちゃんお雛様が
生徒さん達をお出迎え雛人形



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




3月といえば卒業、
別れの季節なんて言われますが、

その先には新たなる門出が待ち受ける
ワクワクする時期でもありますね。



そしてお子様に、
またはご自身のために
何か新しいことを始めようと
いろいろリサーチのために
動き出されている方も多いかと思います。



ピアノ教室も
毎年この時期になると
体験レッスンのお問い合わせが倍増します。



当教室では
お子様は満4歳から
ピアノのおけいこがはじめられます。



お歌を歌ったり、

リズム感、または感性を育むためのリトミックで
体を動かしたり、

良く動く指を育てるための
楽しい手遊びをしたり、

ピアノで鍵盤遊びをしたりと

楽しいレッスンメニューをご用意しております。



小さな生徒さんとも
お母様とも
すぐに仲良くなれちゃうのが
私の強みラブラブ




さとうのりこピアノ教室
是非一度
体験レッスンにいらっしゃいませんか?



皆様にお会いできますことを楽しみに
お待ちしております音符



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマ<br><fieldset style=
宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




ピアノの練習が嫌いな子。。。

残念ながら多いのも事実えーんタラー



ではなぜ練習嫌いになってしまうのか?

人それぞれいろんな理由があると思いますが、

その原因のひとつとして
『ゴールが見えない』
ということ。

コンクールや発表会を目前に控えていると
それに向けて一生懸命練習に励んできたけれど、
それが終わると
緊張感がプッツリ切れてしまう、、、ということは
よく見られます。

緊張感が切れる、それが一時のことで
ちょっと疲れた心を休めてまた復活できるなら
そんな休息も必要だと思います。

でもそれがダラダラと続き
やる気自体を失ってしまっては残念ですよね。

そういう意味で
何事もそうだけれど
目標を持つことは大事です。


何もイベントでなくても

例えば、
○○までに
憧れの「エリーゼのために」を
弾けるようにする
とゴール(目標)を設定する。

その「エリーゼのために」を弾けるようにするために、
エチュードや練習曲ではこんなテクニックを身につける必要がある

というふうに

ゴール達成までに何をすべきか
私達指導者がちゃんと生徒さんにわかってもらう努力をしないといけないなと思うのです。

そういう道筋が納得できれば
前に進もうという気になれるかな?と思います。


学校の勉強もそうで、
例えば数学嫌いな人は関数や方程式
これが将来何の役に立つの?
疑問に思われていた方も多いのでは?

ゴールが見えないってやっぱり盲目で
不安ですよね。


でもでも、
ピアノというのは長期的な習い事。

ひとつのゴールを達成したと同時に
新たなスタートがありゴールに向かう・・・。

その繰り返しです。


私も小さい頃からピアノを習ってきて

ピアノを弾くことが楽しくて堪らないラブラブ
という時期もあれば、

練習なんか大キライムカムカ
ピアノから目を背けて時期もあり、

紆余曲折で来た結果、
今があります。


私がピアノの練習を拒否していた時に
「じゃあピアノなんてやめちゃいなさい!」と
親から言われていたら
今頃まるで違う人生を歩んでいたことでしょう。

そう考えると
あの時そうは言わず、
黙って見守ってくれていた両親には
今では感謝しかありません。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村