本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符




ピアノ弾く時、

ピアノ以外の音色をイメージできますか?




私はピアノを演奏する時、

このメロディーの音色はピッコロかな?

とか

左手伴奏のベース音は
コントラストラバスだな🎻

なんて、

いつもブラスやオーケストラをイメージして
音を奏でているつもりです(笑)。


それは10年間吹奏楽で培った
私の強みでもあります。



生徒さん達にも
いろんな楽器の音色を知ってもらいたいです。


ピアノの曲なんだから
音は「ピアノ」に決まってるでしょ!!

という思考で演奏するよりも

いろんな楽器の音色をイメージして演奏するピアノの音色とでは

演奏の幅が断然違います。




この曲は
パイプオルガンが合いそう!


ということで、
電子ピアノのオルガンモードで演奏をしてみた
小2のYちゃん。





とっても感性が豊かな子なので、
曲が作られた時代背景にあった絵画や映像を見せたり、

いろんな楽器の音色を聴かせたりすると

たちまちピアノの音色が変化するのです虹



今回も
まるで教会で演奏しているような
荘厳な響きを体験してくれました。
(ホンモノのパイプオルガンじゃなくてゴメンねぼけー)


すっかりお気に入りの様子ピンクハート




次の曲は
何の音にしようかな?


まだ譜読みも始まってませんが
頭の中では
早速次の課題曲のイメージを膨らませている
Yちゃんなのでしたルンルン



*******************************************




【My Piano room 認定】

1歳からの知育音楽コース
体験レッスン受付が始まります音譜

風船体験レッスン可能日

水曜日:  12時〜 14時半〜

木曜日:  11時半〜 14時半〜 18時15分〜



風船1レッスン30分/年間36回
 (4歳からピアノレッスンを導入し、
 年間42回レッスンになります)



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


音符知育音楽コース
1歳〜5歳までクローバー

🎹ピアノコース
4歳のお子さま~大人の方までクローバー

ギターギターコース
10歳〜大人の方までクローバー




まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


詳細はHPをご覧ください。
↓↓↓



♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村