宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



今日もシトシト冷たい雨が...傘

ここ数日、
風邪引きさんが続出です。

実は私も・・・ゲホゲホ

レッスン中、
くしゃみ連発でご迷惑おかけしてますショボーン


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


ちょっとレッスン中に気づいたことを
お話しますね。


ピアノを弾いているとき、
どんな気持ちですか?


間違わないように、
止まらないで弾けるようにと
ヒヤヒヤドキドキ
していますか?

それとも、

ピアノでメロディーを奏でることに
ワクワクしてますか?

もちろん
ワクワクルンルンのほうが
気分がいいですよね。


ヒヤヒヤガーンドキドキタラーだと
まだ音楽の深いところまで
感じられていないかも・・・。

楽譜通りに弾くだけで精一杯アセアセ

きっと楽しむところまで
到達していないのでは!?


じゃあ、
どうすればいいのか・・・

練習が足りない!!プンプン


と言ってしまうと
身も蓋もありませんね、、、タラー


日頃の練習で
ただ音符を目で追うことと
指の動きにばかり集中してませんか?

だとしたら、

演奏しながら
自分の奏でる音を
しっかり耳の中に入れていきましょうルンルン


レッスンの時に

あるメロディーの一部が
たくさん練習しているはずなのに
どうしてもスラスラと弾けない・・・

という事態をよく見受けます。

私も経験あるある~爆笑


じゃあ、
目を瞑って弾いてごらん目


というと、
あら不思議!

さっきまで悪戦苦闘してたメロディーが
あっさり弾けちゃったキラキラ

ということがよくあります。


それは、
『視覚』をシャットアウトしたことで
『聴覚』が働いたのです。

『視覚』『聴覚』『触感覚』・・・

人が持っているそれぞれの感覚を
しっかり意識すると、

本当の音楽の楽しみ方が
わかってくるはずです。


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


ただ今
新規生徒さん募集中!

音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?

いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ



Instagramやっています。
↓↓↓




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村