


皆様、
昨夜は楽しいイブを
お過ごしになられたのでは
ないかと思います。
私は
三日間に渡る
グレンツェンピアノコンクール
東京地区本選を終えて、
昨夜宇都宮に戻って参りました。
今回は
コンクール会場がある都内に
三日間滞在し、
ゆっくりと
たくさんの方の演奏を聴くことができ、
たいへんお勉強になりました。
夏に行われた県予選を通過してきた
うちの教室の生徒さん達も
初めての浜離宮朝日ホールの舞台に
ドキドキと

家族みんなで東京までお出掛けした
ウキウキと

ちょっと複雑だったかしら

今回さらに東京本選を通過し
関東地区大会にコマ進める生徒さん、
残念ながら涙をのんだ生徒さん、
結果はどうあれ、
私はみんなの頑張りを
ずっと見てきているので
それぞれの成長を感じた
有意義なコンクールでした。
曲の最後の最後まで集中し、
自分の音をしっかり聴くことが
出来るようになったこと。
曲のイメージに思いを馳せて
歌って弾くことが
できるようになったこと。
出来ないことが悔しい、
そして納得がいくまで
粘り強く練習する姿が見られるように
なったこと。
皆にとって
かけがえのない経験になったことと
思います。
その経験は
必ずこれからの人生の
糧になるはずです。
生徒さんの親御さんからも
目標を持つという大切さを
改めて感じた。
コンクールなんて
縁がないと思っていたけれど、
我が子がここまで頑張ることができるとは

思い切ってエントリーして良かった。
貴重な経験ができました。
と、仰っていただきました。
そしてコンクール終了後は
クリスマスだし、
家族でホテルにお泊まりをして
東京を満喫していったり、
美味しいご馳走を堪能したりと、
そんな楽しみ方も
東京地区本選にきたご褒美ですよね。
2018年の終わりまで
もう残り数日。
また新しい年から
新たな気持ちで
一緒に頑張っていこうと思います。
追伸。
教室は今週から冬休みに入ります。
新年のレッスンスタートは
2019年1月5日(土)からになります。









ただ今
新規生徒さん募集中

音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
お問い合わせ
お待ちしております

さとうピアノ教室Instagram
はじめました。
sugar.piano⬅️で検索
