宇都宮市西川田個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です
♪♪

本日もご訪問
ありがとうございます
ハート


教室のご案内
         ↑↑↑
コチラもみてね目
 
 
今日は
地域の小学校まで行って参りました。
 
学校に約束の時間に到着すると
ちょうど業間で
校庭では全校児童が
音楽に合わせて走っています。
 
そうだ!
もうすぐ持久走大会ランニング
 
そういえばうちの生徒たちが
浮かない顔してたわ~笑い泣き
 
どうやらうち教室は持久走が苦手な子が
多いようだ。
 
 
そして私は
校長先生にごあいさつをしてから
体育館へ。
 
そこにはもうすでに
かわいい1年生が
お行儀よく待っていてくれました。
 
今年も1年生対象の
鍵盤ハーモニカ特別授業に
呼んでいただきました。
 
今年の1年生は5クラス150名。
 
宇都宮市の中でも
マンモス校です。
 
こちらの小学校で
鍵盤ハーモニカ授業をするようになって、
思えば今年で9年目。
 
毎年
1年生のカラーがそれぞれ違って、
それも子ども達に会う
楽しみのひとつです。
 
今年の1年生は・・・
 
びっくりするくらい
お歌も鍵盤ハーモニカも上手ピンクハート
 
テーマとして
『お耳に集中すること』
授業の始まりに伝えたけれど、
それをきちんと守ってくれたのか、
もともと聴く姿勢、聴く力が
出来ていたのか、
初合わせから
みんなの息がぴったりびっくり
 
とっても優秀です100点
 
ドレミファソラシドの音階を
ハンドサインで
高さを感じてもらったり、
 
手遊びで指番号を覚えたり、
リズム遊びをしながら
タンギングの練習をしたり、
 
私も、
あれもこれもやりたい!と欲張ってしまい、
あっという間に楽しい時間が
過ぎてしまいました。
 
最後は
『キラキラぼし』を
みんなで合奏して授業を終えました。
 
そうそう、
担任の先生のリクエストで
『キラキラぼし
ドラえもんバージョン』も
みんなで演奏しましたよ。
 
 
帰り際、廊下を歩きながら
1年生たちから質問攻めアセアセ
 
さとうせんせ~、
子ども居ますか?
 
どこに住んでるの?
 
せんせ~何歳?
オイオイ、それを聞くのか?😒
 
さとうせんせ~
うちのお母さんに似てる~!
おぉーそれは会ってみたいわ😆
 
さとうせんせ~に
お手紙書くからね~!
それは楽しみだ🤗
 
みんな人懐っこくて
とっても可愛い1年生との
楽しい時間でしたルンルン
 
来月はまた別の小学校に
鍵盤ハーモニカしょって
出没しますよウインク
 
 
 
家に戻ると、
玄関に置いてある
シャコバサボテンの花の蕾が...
 
 
もう冬がすぐそこまで
やってきているようです。
 
 
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 

音楽を通して、

どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めている
お子さま達、 
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
皆さんが音楽を通して幸せになれることを願い、
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 

📝お問い合わせはコチラから

📝お電話は⇒090-8892-4751

📝HP⇒
アメーバオウンド


友だち追加

ライン@はじめました。

メッセージいただければ個別トークもできます。

こちらから体験レッスンのお問い合わせもできます。

良かったら登録してみてね。

 
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村