楽しかった夏休みも終わり、
宇都宮市内の小学校は
今日から学校が始まりました。
子ども達はご不満そうですが、
親御さん達にとっては
やれやれ
といったところでしょう。

長い夏休み、
お疲れさまでした












うちの生徒ちゃん達は
みんな絵本が大好き🍀
🍀

レッスンの一環として
時々読み聞かせもしてあげます。
今日は本屋さんに行ったので、
久しぶりに新しい絵本を購入。
こちらの二冊をゲット

以前から教室に置いてある
みんなのお気に入り

『クレヨンのくろくん』と
『ごめんやさい』
それぞれの同シリーズ。
『くろくんとちいさいしろくん』の
帯には
作者のなかやまみわさんからの
メッセージで
こんなことが書かれていました。
「くろくん」のお話を通じて、
「どんな色(子ども)にも
良さがあること、
「自分の色(個性)を大切にして
ほしいこと」、
これらを押し付けではなく、
子どもたちに伝えられたらと
願います。
まさにこちらのメッセージ、
音楽を教える私も
肝に銘じていることです。
ピアノ教室で
絵本の読み聞かせ
と

疑問に感じる方もいらっしゃるかと
思いますが、
絵本には
ストーリーはもちろん、
絵の描写、色彩からわき上がる
イマジネーションの要素が
いっぱい詰まっています。
それは
ピアノという楽器を奏でる上で
とっても大切なこと。
素敵なお話を通じて
感性を育て、
子どもたちが表現豊かで
しなやかな心に
成長していってくれることを
願っています。











『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
皆さんが音楽を通して幸せになれることを願い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずは
お気軽に体験レッスンから・・・
お待ちしております

📝お問い合わせはコチラから
📝お電話は⇒090-8892-4751
📝HP⇒アメーバオウンド

ライン@はじめました。
メッセージいただければ個別トークもできます。
こちらから体験レッスンのお問い合わせもできます。
良かったら登録してみてね。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね
