先週は汗ばむほどの暑さでしたが、
今日は冷たい雨が降り、
まるで冬に逆戻り

そんなお彼岸中日ですが、
ふとカレンダーを見ると、
本日3月21日は
音楽の父、J.Sバッハの
お誕生日

今こうして私が
たくさんの音楽に触れられるのも
バッハさんのおかげなんですよね。
そんなわけで、
バッハさんのお誕生を祝し、
後ほどバッハさんの
曲を弾いてみたいと思います













昨日は
仲良しのHくん&Yちゃん、
新1年生ペアの
初めての連弾合わせ練習。
二人とも
今回が発表会デビューです。
ソロの曲に関しては
もう心に余裕がある二人ですが、
初めて連弾を合わせてみて、
何だかいつもより
ドキドキしたそうです。
はじめのうちは、
自分のことだけで精一杯で、
お互いの音を聴き合うまでの
余裕がなく、
バラバラでしたが、
だんだん合わせられるように
なってきました。
自分のパート、
お友だちのパート、
お互いに同時進行で
音楽を聴きながら
弾けるようになれば
ちゃんと合わせられます。
何度か練習するうちに
二人ともコツが掴めてきて
楽しくなってきたようです。
ソロで弾くピアノもいいけれど、
連弾も楽しいよね~

二人は同じ幼稚園で
お友だち同士だけど、
あらためて
「HくんとYちゃんは仲良しなの?」
って聞くと、
「う~ん、わかんない」っていう
返事。
えぇぇぇ~~~

期待はずれの返答が~~~

た・ぶ・ん、
男の子と女の子だから
照れているのよね



絶対仲良しさんのはずだ

だから、
気心知れているはずだから
連弾もきっと上手くいくでしょう

そうだ

そこに先生も一緒に
入るんだった

先生も
二人の足を引っ張らないように
ちゃんと練習するね

二人の初舞台が楽しみです

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
皆さんが音楽を通して幸せになれることを願い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずは
お気軽に体験レッスンから・・・
お待ちしております

お問い合わせはコチラから お電話は⇒090-8892-4751 HP⇒アメーバオウンド ![]() ライン@はじめました。 メッセージいただければ個別トークもできます。 こちらから体験レッスンのお問い合わせもできます。 良かったら登録してみてね。 |
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね
