今日は立春、
暦の上では春とはいえ、
まだまだ寒い毎日ですが、
このところ
日が延びてきましたよね。
本格的な春が待ち遠しいです。













今月から教室に新しく仲間入りの
Kちゃんの初レッスン

ちょっとハニカミやさんで
笑顔がかわいい小学1年生です。
ピアノは初心者だけど、
これまでおうちで
たくさん鍵盤で遊んでいたようで、
和音とメロディー、
上手に両手が使えるので
びっくりです。
小さな子の初心者の初レッスンでは
音符や和音のことは
通常はやりませんが、
今回はKちゃんのレッスンに
取り入れてみました。
『ドミソ』と『シファソ』の
和音の使い方を教えてあげたら、
あっという間に
簡単な童謡に伴奏をつけて
弾けるようになっちゃいました

じゃあ、さらに
音符カードもやっちゃおう

ということで
まずは手始めにド・レ・ミ。
カードで読めたら
今度は譜表の中でも読めなきゃね。
それも全部完璧です

レッスンが終わると、
お母さんのところに駆け寄り、
「出来たよ~」と嬉しそうに報告していました。
そうそう、
その小さな「できた」の喜びを
積み重ねていって、
大きな花を咲かせましょうね。
ピアノという習い事は長期戦です。
長い道程の間には
思い通りには事が進まないことも
あるかもしれないけれど、
「できた」という
成功体験を持っている子は
必ず困難を乗り越えられるのです。
Kちゃんの音楽的成長、
更には心の成長を応援し、
これからも見守っていきます。












『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
皆さんが音楽を通して幸せになれることを願い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずは
お気軽に体験レッスンから・・・
お待ちしております


📝お問い合わせは⇒コチラから 📝お電話は⇒090-8892-4751 📝HP⇒アメーバオウンド ![]() ライン@はじめました。 メッセージいただければ個別トークもできます。 こちらから体験レッスンのお問い合わせもできます。 良かったら登録してみてね。 |
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村