宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です♪♪
 
本日もご訪問
ありがとうございますドキドキ
 
 
          ↑↑↑
コチラもみてね目
 
 
大晦日の夜、
いかがお過ごしですか?
 
大掃除におせち作り、
私も主婦業に
目の回るような忙しさ汗
 
一年が終わってしまう寂しさと
新しい年を迎える楽しみと、
そんな複雑な感情を抱く一日でもあります。
 
この一年、
多分嫌なことも
無くはなかったと思うけれど、
そんなことも吹き飛ばすほどの
楽しいことのほうが
勝っているかも
 
嬉しい出会い
 
新しい発見
 
学ぶよろこび
 
夢の実現
 
 
 
物事をプラス思考に捉える習慣が
根付いてくると
不思議と自分に運が向いてきた...
そんな気さえします。
 
私は教室の生徒さん達には
自己肯定感を高め
胸を張って
堂々と生きて行ってもらいたい...
 
そう願っています。
 
そのためには
自分自身の自己肯定感のアップ
しないことには
生徒さん達に波動しませんから
ここ数年は
いろんな書籍を読み、
いろんな人の話を聴いたり
自己のメンタルを整える訓練をしています。
 
その行動のおかげで
私もちょっとだけ
思考が変化した一年になったかな~と、
ちょっとだけ自負しております(笑)。
 
来年は
まだ具体的には言えませんが、
大きなことを計画中です。
 
来年中に実現できるかはわかりませんが、
慎重に、時には大胆に
行動していこうと思います。
 
2017年、
今年もたくさんの方達に支えられ、
素敵な一年を過ごさせていただいたことに感謝です。
 
来年も
家族と、
生徒さん達と、
仕事仲間と、
友達と、
 
楽しく有意義な年を過ごしていきたいと思います。
 
そして
まだまだ自分に足りないことを
精進していきます。
 
 
さて、
年末恒例ジルベスターコンサート、
今年は『展覧会の絵』でカウントダウン。
年越しそばを食べ、
テレビで観賞しながら、
静かに年越しをしようと思います。
 
読者の皆様、
今年もブログにお付き合いいただきありがとうございました。
 
来年も皆様にとって素敵な一年で
ありますように。
 
 
 
佐藤 紀子 ♪