宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です♪♪

本日もご訪問
ありがとうございますLOVE


        ↑↑↑
コチラもみてね目


夏休みが終わり、
先週から学校が始まりました。

レッスンにやってくる生徒さん達、
まだ夏休みモードからの
学校生活に慣れないようで
お疲れ気味の子が
多かったように思います。

そんな中、生徒さんから
インフルエンザで
レッスンお休みの連絡がびっくり

えっ!?この時期に??

もはや冬だけに留まらない
インフルエンザあせる

皆様もお気をつけくださいハッ


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

昨日は
リトミックを学ぶため、
『ピアノdeムーブ』
セミナーで
立川まで行ってきました。

セミナーの内容はもちろん、
講師の
さかもとみゆき先生
ユーモアと流暢な語り口、
そして美貌にすっかり魅了され、
振り返れば
今回が5度目の参加です。

今回は
2、3歳導入期の
リトミック的音楽指導法を
学ばせていただきました。

最初にご紹介された
みゆき先生の相棒
コケロミンちゃんカエル


歌を歌ったり、
ちゃんとお話もするんですよルンルン


また
聴くことや
体を動かすことでの
『即時反応』により脳を刺激し、
集中力を高め、
音楽で表現することに
導いていくことを
実際のロールプレイングで 
体験しました。

今日も跳んだり跳ねたり、
皆さん大ハッスルあせるあせる



脳もたくさん刺激され、
少しは若返れたかしら照れ?


ドレミファソラシドの音階を
道具を使って表現するという
お題では
皆さんのユニークな発想に
拍手喝采拍手







私達はピアノの先生だけど、
ピアノを弾くということだけに
固執しない、
もっと音楽を広く捉えた
指導法を知ることの大切さを
いつも感じされられるのが
『ピアノdeムーブ』
なのです。

今回も笑顔いっぱい
笑いもいっぱいニコちゃん


楽しく
学びの多い
あっという間の3時間でした。

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

ただ今
ピアノ教室体験レッスン生募集中ビックリマーク

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみましょうルンルン

皆さんが音楽を通して幸せになれますように虹

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

お問い合わせフォームはコチラ

お電話は
携帯090-8892-4751(佐藤)まで

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村