宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です
本日もご訪問
ありがとうございます
教室のご案内
コチラもみてね
発表会を目前にして、
今日は自身のメンテナンス。
まず首、肩のメンテナンスに
整骨院へ。
そして
ずっと後回しにしてしまっていた
オメメの検査で眼科へ
最近ますます
楽譜が見えづらくなってしまったり、
夜の車の運転が怖くなったりで、
いよいよ老眼だと
自分では思い込んでいましたが、
諸悪の根元は
『乱視』の進行でした。
「老眼はそんなに進んでないですよ」
と、お医者さんに言われ、
自分の老化が進んでないことに
嬉しさ少々(笑)。
母が患っている白内障と緑内障も
遺伝的に気になっていましたが、
検査の結果、問題なし。
処方箋持って
その足で眼鏡やさんへ。
発表会に間に合うように
新しい眼鏡を頼んできました。
今までも
プライベートでは
眼鏡を使用していたのですが、
照れくささもあって、
人前でピアノを弾く時や、
レッスン時も生徒さんの前で
絶対に眼鏡をかけませんでした。
でもいよいよ
年貢の納め時かもしれません
そこでお願いがひとつ。
生徒の皆さん、
先生がレッスンや発表会で
眼鏡をかけていても
笑わないでね~
ピアノを弾く者にとって、
目は大事だと
最近切実に感じます
オメメのお医者さんのあとは
やっぱり目の保養になるものを
今日も買っちゃいました。
進学進級、門出の季節に
新しいことはじめてみませんか?
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみましょう
対象は4歳のお子さま~大人の方まで
お気軽にお問い合わせください
musica3899@gmail.com
090-8892-4751
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと
是非ご覧くださいね
にほんブログ村
にほんブログ村