宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です
本日もご訪問
ありがとうございます
教室のご案内
コチラもみてね
土曜日の今日は
朝8時からレッスンスタート
そして
全員のレッスンが終わって
時計をみると、夜8時
もちろんその間に
ランチもしっかり食べたし、
タイムもあったけれど、
レッスンの合間には
自分の練習をしたり、
事務仕事したり、
発表会の仕込みをしたりと、
気分は12時間労働
疲れたけれど、
充実感いっぱいの一日。
いつもと変わり映えしない食卓ですが、
晩御飯が美味しく感じました
やっぱり
朝レッスンはいいことづくめです
今日レッスンに来たMちゃん。
先週のレッスンでは
たくさんのダメ出し、
そして一週間のあいだに
注意されたことを
全部直してくるようにと、
ちょっと厳しめのミッションを
与えました。
そしてその一週間後の今日、
レッスン室に入ってきたMちゃんは
とても晴れやかな顔をしていました。
開口一番、
『センセ~、
全部出来るようになったよ~
もう泣きながら練習したんだ~』
泣きながら
でもなぜか
とても嬉しそう
でもそれは、、、
たくさん頑張ったんだね
私も子どもの頃、
そして大人になってからも
泣きながら練習したこと
たくさんあります。
練習が苦痛で、
そして出来ない自分が悔しくて
涙が出てきちゃうんだよね。
泣くほど練習が辛いなら
ピアノなんか
辞めちゃえばいいのに。。。
という声も聞こえてきそうですが、
悔し涙の先には
『できた』という
喜びが待ってることを知ってるから
やめられないのです。
生徒さん達もそう。
みんなそれをわかってくれてます。
必ずできるからと、
強く伝えてあげることで、
その言葉を信じて
決して最後まで諦めず
限界まで頑張ってきてくれる
生徒ちゃん達。
みんな
強い子に育ってくれています。
涙、涙の練習
その過程は辛いけれど、
大きな意味があることだと
私は思います。
そしてその先にあった
今日のMちゃんの
晴れやかな笑顔は忘れられません。
雨降って地固まる・・・
あれちょっと意味ちがう
いよいよ春休み突入
ピアノ教室体験レッスン募集中です
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で、
一緒に音楽を楽しみましょう
対象は4歳のお子さま~大人の方まで
お気軽にお問い合わせください
musica3899@gmail.com
090-8892-4751
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと
是非ご覧くださいね
にほんブログ村
にほんブログ村