こんばんは🌛

宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です♪♪

本日もご訪問感謝ですLOVE



今日は茹だるような暑さあせるあせるあせる

梅雨明けを思わせるような天気でしたが、
まだなんですね~ショボーン

そうこうしてるうちに
来週から夏休みの学校や幼稚園も...。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

夏休みといえば、

音楽界ではコンクールの季節。

各種ピアノコンクール、



さらには吹奏楽コンクールも...。



いよいよ本番が近づいてきているので、
出場される方は、
追い込みの時期だと思います。

そして必要以上に
焦りまくる時期。

今日、レッスンだった生徒さんも
吹奏楽コンクールを数週間後に控え、
部内で生徒も指導者も
ピリピリムードだということを
お母様がお話してました。

でも、

本番まで時間がないからと、
寝る時間を削ってまで
がむしゃらに練習しまくるより、

日々計画的に生活する中で、
計画的な練習プランを立てて
規則正しく過ごすほうが
絶対練習効率も良いはずです。

無理をしすぎて、
体や心が病んでしまっては
本末転倒。

遠い昔、学生時代の私、、、

定期テスト前に
よく一夜漬けをし、
一応その場しのぎで
乗り切ったこともありますが、
音楽だけはそうはいきません。

例えば
本番まであと十日だったら、
あと十日しかない』ではなく

その十日間、
一日二時間練習するとすれば、
あと二十時間練習できる』のです。

音楽は、イライラしていたのでは
良い演奏はできません。

おおらかな気持ちで
音を奏でていきたいですよね。


幸いなことに、
私はマイペースでのんびり屋なので
あまりイライラすることはありませんが、

そんな今だからこそ、
笑顔を絶やさず、
楽しいレッスンを心がけていきたいと
思います。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

夏休みの無料体験レッスン受付中おんぷ

都合により、無料体験レッスンの実施は
8月末までとさせていただきますので
この機会に是非ご利用ください。

なお、9月からは
有料体験レッスンになります。

お問い合わせはコチラまでおんぷ
              ↓ ↓ ↓ ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

お気軽にお問い合わせくださいウインク

詳細は教室のご案内をご覧ください目



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねウインク
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村