こんにちは

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子です

本日もご訪問感謝です

今週は、
幼稚園や小学校の卒業式が
あちこちで行われています。
うちの生徒ちゃんも
幼稚園を卒園する子がたくさん居ます。
そして4月からは
ピカピカの一年生がいっぱいになります


















この教室に一年間通ってくれた
5歳のEちゃん。
お父さんのお仕事の関係で、
来週末には
家族みんなでドイツにいってしまいます

先週のレッスンでは
Eちゃん、
日本のお友達と
お別れの日が近づいていることに
小さいながらも
不安でいっぱいになってしまったのか、
急に甘えん坊になったり、
泣き出してしまったりと
様子がおかしかったのです。。。
そして今週は
いよいよ最後のレッスン日。
4月の発表会を待たずして
ドイツに行ってしまうEちゃんのために、
ペアレッスンの相棒Rちゃんと一緒に
おやつコンサートをして
Eちゃんを送り出してあげることに...。
Eちゃん、
今週はニコニコご機嫌でよかったぁ

今日は特別、
ピアノの蓋を全開でピアノを弾こう


EちゃんもRちゃんも、
ピアノの中身をはじめて見て大喜び

ピアノを弾くと、
ハンマーがポコポコ飛び出てくるのが
面白いみたいで
小さな身を乗り出して中を覗きながら
ピアノで遊んでいました。
さて、いよいよ演奏ですよ

Rちゃんは発表会で弾く曲を、
Eちゃんは今まで習った中で
お気に入りの一曲を披露してくれました。


二人とも、
とっても上手に弾けました

最後にRちゃんは
Eちゃんにお手紙を渡していました。
EちゃんもRちゃんに
自分とお揃いの可愛いリボンを
プレゼントしていました。
一生の宝物だね

ちょうど一年前、
ピアノをはじめたことで
仲良くなった二人。
しばしのお別れだけれど、
Eちゃんが帰国するときは
きっともう立派な小学生のお姉さんに
なっているかな?
Eちゃんはドイツに行ってからも
ピアノを続けるようで、
おうちにピアノも用意をしてあるようです。
ヨーロッパは
クラシック音楽の本場なので、
自由人で感性豊かなEちゃんにとっては、
得るものも多いのではないかと
期待しているんです。
そんな場所で
ピアノを学べる環境を用意してくれた
ご両親にも感謝ですね。
また再会できる日を楽しみに...。
先生の大好きなEちゃん、
お友達いっぱい作って、
元気で頑張ってね



















新生活がはじまるこの時期に
新しいこと、ワクワクすることを始めてみませんか?
ただ今春の無料体験レッスン実施中です

まずはお気軽にお問い合わせください



詳細は教室のご案内をご覧ください

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村

にほんブログ村