こんばんは🌛

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子ですジジ

本日もご訪問感謝ですLOVE


先日、
ちょっと体調崩してしまいました汗

ちょうど
レッスンもお休みの日だったので、
一日何もせずに
しっかり睡眠をとったら、
翌日は完全復活ガッツ

と、私は元気ですが、
今週は
インフルエンザに
かかってしまった生徒さんが
ぼちぼち出てきました。

今はちょっと寂しい教室ですが、
また来週は
賑やかさが戻ってくることと思います。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

このところ、
新年度入会に向け、
体験レッスン希望のお問い合わせが
増えています。

ピアノをはじめるにあたって、
親御さんとしては
いろいろな不安があると思いますので、
ピアノの先生としての本音や
ピアノ学習者の現実について
お話していこうと思います。


退会の理由』

いきなり夢も希望もない書き出しで
スイマセン汗

これから
ピアノをはじめようとしている方へ、
末永く、
そして楽しくピアノを続けていくために、
是非知っておいて
いただきたいことなので...。


ピアノ教室を退会するときの
理由をちょっと挙げてみましょう。

1.進学、進級に伴い、
 時間的に厳しくなった。

2.家庭の事情(例えば引越しとか)

3.レッスンについていけなくなった。
 上達が見込めない。


だいたいこの3つの理由が
当てはまると思います。

2番に関しては致し方無いことですね。

そして1番に関しては、
時間の変更を検討したり、
レッスン形態を見直して提案したり、
お互いの意向が一致すれば、
退会を食い止めることも可能です。

一番残念なパターンが3番です。

これは私達指導者側も
絶対に食い止めたい事案。

こんな事態にならないために、
私達ももちろん努力が必要なんですが、
おうちの方のご協力とご理解も
必要なんです。

そのお話は
また次回のブログでお話していきますね。




おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

3月4月入会をご検討されている方への
体験レッスンをただ今実施中です音符

良い時間帯はすぐに埋まってしまいますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいねウインク

手紙 musica3899@gmail.com
 携帯090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧ください目



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村