こんばんは🌛

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子ですジジ

本日もご訪問感謝ですLOVE


クリスマスも終わり、
次はお正月の準備と、
いよいよ慌ただしくなって参りました。

そして今日は強風が吹き荒れ
一段と寒い一日でした汗

大掃除もまだなのに
こう寒くてはなかなか腰が上がらず...。

年内のレッスンは
26日をもって終了しましたが、
31日ギリギリまで
ドタバタな日を送りそうです。

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

昨日のレッスンにて...

年長さんのMちゃん、
いよいよ拍子についてのお勉強です。

この日は曲は4分の2拍子。

拍を感じるために
まずは指揮者になってもらいますよ。

私が学生時代に
指揮法の授業で使っていた指揮棒を
Mちゃんに渡しました。




二拍子は
カタカナの『レ』の字を描くように
棒を振ります。

レッスンをみていた
お父さんとお母さんの前で、
堂々と指揮者を務めることができました。

とっても可愛い指揮者さんの姿、
写メ撮り忘れたぁぁぁ汗汗汗

頭の中で拍を数えるだけでなく、
体の動きを持って拍を感じることが
大切です。

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞおんぷ

皆さんの『やる気』を引き出すレッスンを展開中音符

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目


         むらさき音符お知らせむらさき音符

都合により、2016年1月~2月の体験レッスン実施は一旦停止させていただきます。
なお、お問い合わせには随時応じさせていただきますので、2月以降の体験レッスンご予約はお受けいたします。




ブログランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとポイント
是非ご覧くださいねWハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村