こんにちはおんぷ
宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子ですジジ

本日もご訪問感謝ですLOVE


遅ればせながら、
教室はクリスマスモード🎄

 

 

 

 

 


そして今日は嬉しい知らせが...

高校生の生徒さん、
大学合格したそうです。

来春からは県外に出てしまうので、
ピアノのレッスンに通ってくれるのは
あと数ヵ月ですが、
それでも悦ばしい門出なので、
私は自分のことのように嬉しいですラブ

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

今日は
お子さんがおうちで
ピアノの練習をする際の
親御さんからの『言葉掛け』の話。


うちの子、
なかなか練習しなくって...。

練習していてもすぐ飽きちゃうし。。。

親の言うことをきいてくれない。。。


ピアノに限ったことではないけれど、
よく親御さんから聞く悩みです。

でも、
そんな悩みを抱いている親御さんは
きっとお子さんの教育に熱心で、
お子さんの将来や幸せを
真剣に考えている証拠だし、
とても立派なお父さんお母さんだなと
思っています。

でも、言葉の掛け方ひとつで、
お子さんのやる気や集中力を
失ってしまう場合があるので、
気を付けたいところです。

できることなら
もっと練習したいLOVEという気持ちに
仕向けていきたいですよね。

楽しいはずのピアノが
辛い練習にならないようにするには...


この話は長くなりそうなので、
また次回のブログに書きますので、
興味ある方は是非ご覧くださいね。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会のお問い合わせはお気軽にどうぞおんぷ

皆さんの『やる気』を引き出すレッスンを展開中キラキラ2

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧ください目


むらさき音符お知らせむらさき音符

体験レッスン募集は2016年1月~2月まで
家庭の事情により、一旦停止させていただきます。なお、お問い合わせには応じさせていただきます。
募集再開の際には、またこちらでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。




ブログランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとポイント
是非ご覧くださいねWハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村