こんにちは音符2

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子ですジジ

本日もご訪問に感謝ですLOVE


今日は束の間のいいお天気☀

朝から張り切って
お洗濯しちゃいました汗

でもこのところ雨が多くて
憂鬱になってしまいますが、
これも季節の変わり目。

一雨ごとにだんだん秋が深まり、
そして一気に冬がやってくるんですね。

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

昨日レッスンにみえた
小2のKちゃん。

あの冷たい雨の中、
半袖短パンでやってくる
活発で元気な女の子ですアオキラ

レッスン曲は、
バスティンのラベンダーブルー音符

バスティンシリーズの中で、
私の好きな曲のひとつです。

元気なKちゃん、
とっても元気に演奏してくれました。

でも、タイトルはラベンダーだよ。

紫色のとっても良い香りのす
上品なお花だよと話をして
このラベンダー畑の写真をみせました。



わぁーきれいきらきら!!と言って、
もう一度ピアノに向かいました。

すると今度は、
ラベンダーのイメージを表現した
優しい音色になりました花

今後、ソナチネやソナタなど、
標題のない音楽を手がけるようになると、
表現法が難しくなってきます。

導入期の教本の曲には
標題が付いているものが多いので、
この時期に
自分の感性で表現すること
をしっかり学ばせてあげたいですね。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞおんぷ
皆さんの『やる気』を引き出すレッスンを展開中ですガッツ

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧ください目




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねWハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村