こんばんは🌛

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子ですジジ

本日もご訪問に感謝です💓


今日は益子祥子先生のご自宅にある
『笑夢ホール』に行って参りました。

その目的は、
室内楽セミナーの聴講に...。

まず、笑夢ホールに伺うのも初めてならば、
祥子先生にお会いするのも初めて。

昨夜はウキウキで
なかなか眠れませんでした(笑)。


さて、今日は
8名の先生方のピアノトリオを聴かせていただき、勉強させてもらいました。

編成はピアノ、ヴァイオリン、チェロ ♪




普段はなかなか聴く機会が少ない
ヴァイオリンやチェロの弦楽器🎻

間近で振動を感じることができ、
もう~ワクワクドキドキLOVELOVELOVE


3人の演奏者が音をぴったり合わせるのに
いちばん大切なのは、
やはり呼吸なんです。

私は吹奏楽出身なので、
日頃から生徒さんたちに対して
その呼吸にはちょっとうるさい。

いつの間にか、
演奏を聴きながら
演奏者と一緒に『呼吸』をあわせている
自分がいました。

演奏されている先生方も
ちょっとアドバイスを受けるだけで
みるみる音色やバランスが良くなっていくのが、手に取るようにわかるんです。


今回私は聴講のみでしたが
同じ空間で皆さん一体になって
肌で音楽を感じられた
とっても贅沢な時間でした。


次回は是非とも
私も、ピアノトリオを
体験させていただきたく、
早速帰りの電車で選曲作業です。


どれも、ちゃんと練習を積まないといけない曲ばかりだし、
そして自分の教室の発表会準備と同時進行ですが、
これもせっかくいただいたチャンスきらきら!!


頑張ってみようと思います。





ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン ハロウィーン

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ音符2

皆さんの『やる気』を引き出すレッスンを展開中ですガッツ

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧ください目



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねWハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村