ご訪問ありがとうございます
宇都宮市西川田のさとうピアノ教室です
このところ、暑い暑いと言いながら、
夏物の服をシーズンオフの衣装ケースから
ちょっとずつ引っ張り出して
着ている始末。。。
ようやく今日、
衣替えが終わりました
そして、
これを機に断捨離をしました。
おかげでぎゅうぎゅう詰めだった
クローゼットはすっきりです
生徒さんがレッスンにやってきて、
開口一番によく言うセリフ...
センセ~、今日は下校が遅かったから
全然練習できなかった~!
そう言われると、
え???じゃあ、昨日は?
一昨日は?一昨々日は?
と、先生としては
突っ込みところ満載でして...
ピアノの練習は毎日するもの。
そう、毎日朝晩歯磨きするみたいに
習慣にしてほしいのです。
よくレッスン曜日と時間を決める際に
休みの土日に練習したいからと
月曜日レッスンを希望される方が
いらっしゃいます。
いやいや~、休みの日に
追い込みかけて何時間も練習しなくても、
一日に15分でもいいから
毎日練習することで済むんですよ~。
(もちろん、音大受験やコンクール狙いの人には全然足りませんが...)
練習の一夜漬けはいいことありません。
下手すると
大事な手も痛めてしまいますからね
それからよくあるのが、
レッスンが終わってから一週間放置
で、慌ててレッスン前日、または当日に
弾丸練習
レッスン後ずっと放置してしまったことで
せっかく習ったことを
すっかり忘れてしまっているんです。
翌週のレッスンで
また同じことの繰り返し
これじゃ月謝ももったいないですよね
レッスンでやったことを定着させるために
せめてレッスン後、家に帰ったら
またその翌日までには復習をする。
週に一度の2時間練習よりも、
毎日の20分練習ですよ
習慣化するまでが大変かもしれませんが、
これが一番効率の良い練習の仕方なのです。
ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ
musica3899@gmail.com
090-8892-4751
詳細は教室のご案内をご覧下さい
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックすると、たくさんの素敵なブログに出会えますよ
にほんブログ村
にほんブログ村