ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano


昨日は汗ばむほどの暑さだったのに、

今日は寒さが逆戻りあせる

暖房器具やコートは

まだ仕舞わないほうがよさそうですね青スジ


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

先月から今月にかけて、

新入会の生徒さんたちのレッスンが

続々とスタートしました。


もちろん小さな生徒さんは

ピアノ経験はまったく初めてです。


そんな生徒ちゃんたちに

取り組んでいることのひとつ、

ピアノを弾くときの

綺麗な手のフォームを作ることです。

正しい手のフォームが

出来ているかどうかによって、

今後、美しいピアノの音色が

奏でられるかにも関わってきます。


でも、手のフォームの指導は

なかなか根気がいるものあせる

あまりしつこくやり過ぎると

嫌われてしまいます・・・・


そこで、使用する小道具がコレビックリマーク




プレピアノランドの付録の指人形GOOD

これを根元までしっかり指にはめます。




この状態で、

ねこさんこんにちは~😹

おさるさんこんにちは~🐵

といいながら指をお辞儀させるのですが、

指人形をつけていない状態だと

第二関節が真っ先に曲がってしまいます。

そこで指人形をつけると

第二関節は固定され、

第三関節、つまり指の付け根から

指を曲げるようになります。


正しい手のフォームを作ることは

第三関節の意識のみには留まりませんが、

まずこれが第一歩。

指人形での練習は

生徒ちゃんたちみんなの

お気に入りです音譜

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ音譜
         ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目



ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックすると、たくさんの素敵なブログに出会えますよラブラブ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村