ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano



我がピアノ教室のマスコットボーイタラちゃん

今日のTくん(5歳)






彼は将来、

仮面ライダードライブになりたいようで、

日々精進中(笑)。

今日は赤色のダウンを着てきたので、

『ドライブみたいでカッコいい!!

とおだてながら、

レッスン前にちょこっと撮影会カメラ

激しい動きでポーズとっていたら

ぶれちゃいました苦笑



さて、本題に入りましょうビックリマーク

Tくんは今まで

レガートがうまく出来ず、

音を一つずつ弾くキレキレ状態でした涙

まだ小さいので指の筋力が足りないのも

あるのですが...。


今やっているピアノランド1のこれ
              ↓↓     ↓↓   ↓↓



この曲の中で、ワンフレーズでいいから

是非レガート奏法を習得して欲しかったビックリマーク

指の動きのみならず、

自分の音をしっかり聴きながら弾く、

そして先生が弾くものと

自分の弾くものとは

何がどう違うか、

聞き分けをしてたくさん考えさせ、

話し合いながら進めてきました。


そうしたら、音が点と点と同士が繋がり、

キレイな流れ(フレ-ジング)が

出来ましたひらめき電球

リボンのようにヒューンとねりぼん!!

それがレガートなんですルンルン


一回きりのまぐれ?

であってはならないので、

何度か反復練習しましたが、

すべてきちんと弾けましたよひらめき電球

彼はもうレガートというものを

お耳で覚えたんでしょうね。


綺麗な音を追求する、

それはこのプレピアノランドテキストで

しっかり養うことが出来たのだと思います。




今日はちょうどよいタイミングで、

Tくんのお迎えに

お父さんとお母さん一緒にみえました。

せっかく上手に弾けるようになったので、

急遽、ミニミニ発表会音譜

もちろん、最後まで綺麗な音で

ちゃんと演奏出来ましたよひらめき電球

大きな拍手をもらい、

大満足のTくんなのでしたニコちゃんLOVE

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ音譜
          ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目  
                 ↓
http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html




ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックすると、たくさんの素敵なブログに出会えますよラブラブ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村