ご訪問ありがとうございます

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室です

今日は一日中

降られるのを覚悟に傘を持参で
朝早くから都内まで出掛けて行きました

やっぱりこちらには晴れ女

たくさん存在するのでしょうか

すっきり

傘の出番がなかったのには
ラッキーでした


















そう

今日は楽しみにしていた
優位感覚公開レッスンセミナー


音楽に司る4つの優位、
聴覚、言語感覚、触覚、視覚、
それぞれの優位を持つ先生が生徒役になり
保科陽子先生がそれぞれの優位に
アプローチをかけて
レッスンをしてくださるという形態。
表現豊かにピアノを弾きたがる、
そして最近では
分析好きで理屈っぽい私は
言語感覚まじりの触覚優位。
触覚の先生がレッスンされているのをみて、
凄く共感でき、
自分がこういうレッスンされたら
ものすごく気持ちよくて、
家でもっと練習がしたくなる...
そんな感覚になるのです。
そして生徒役の先生も
陽子先生のアプローチで
その場で演奏がメキメキ変化するから
不思議。。。
このままずっとずっと
ピアノを弾いていたくなっちゃう

って、生徒役の先生が仰ってたけど、
わかるわかる、その気持ち

気分が乗ってくると、
何時間でも
ピアノ弾き続けられちゃうんですよね

乗らないときはダメだけど

それが触覚優位なんです

生徒さんの優位をきちんと分析して、
それぞれに合った優位でアプローチする。
能力を最大限に引き出すには
とても効果的な
レッスン方法だと思います。
そしてセミナー終了後は
お楽しみのランチ会です


こちらでもまた初対面の先生方とも
たくさんお話をすることができ、
優位感覚のことで終始盛り上がりました

前回の日暮里セミナーに続き、
こちらでもまたさらに
ピアノの先生のネットワークが拡がり、
またまた新しい世界に
吸い込まれて行く感じ

今度みんなでいろんな楽器を持ち寄って、
何か演奏がしたいねって話していたので、
近い将来、実現するといいなぁ


















ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはこちらから




教室のご案内はこちらをご覧下さい。

http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html
ブログランキング参加中です。
下のバナーをクリック!
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村