ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですピアノ



本日は木曜日。

レッスンはお休みの日です。


今日はレッスンで使う連弾曲を

いろいろピックアップしていたので、

私のお気に入りをご紹介します。


こちらの春畑セロリ先生の

『連弾パーティーシリーズ』

大好きでよく使用します。



中でも今までに弾いてみて楽しかったのが、

モーツァルトの本の中に入っている

『ヴォルフガングの玉手箱』音譜



こちらは四手連弾と思いきや、

最低3人、最高で23人まで参加出来る

リレー連弾なのです。


中身はメドレーになっていて、

二十数曲にも及ぶ

モーツァルトの名曲が

ギッシリ詰まっています音符

題名のごとく、まさに

『玉手箱』ですプレゼントきら


以前発表会の講師演奏で披露したのですが、

その時は4人のローテーションで

プリモから入り、

セコンドに移動し抜けていく…

という具合に時計回りに

ぐるぐる回していきますくるくる

それはまるで運動会のようで、

見ても楽し、弾いても楽しい

パフォーマンスも兼ね備えた曲なんです。


いつかこの曲、

最高の23人でやってみたいなぁラブラブ音譜ニコニコ




おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


芸術の秋もみじ
この機会にピアノをはじめてみませんかはてなマーク
ご検討の際、まずは無料体験レッスン
お試し下さい。
生徒さんが納得がいくまで、丁寧に粘り強く
モットーの教室ですラブラブ
お問い合わせはこちらから
     ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

メールでお問い合わせの際は、お名前、年齢、
メールアドレス、電話番号を明記の上、送信して下さい。折り返し、こちらからご連絡いたします。
お気軽にお問い合わせ下さいませニコニコ

教室の詳細はこちらをご覧下さい。
      ↓
http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html



ブログランキングに参加中です。
下のバナーをクリック!
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村