{55FB7226-0E21-4BAA-A377-DE0DF8F78CAF}
昨日は、池袋盆バンド盆踊り隊の新年会のときに招待券を頂いた【第90回キネマ旬報ベストテン】鑑賞会&授賞式に行ってきました。
会場の文京シビックホール前のアトリウムに朝8時から並んで、けっこう前の方の中央に席を確保!
映画を続けて三本見るとか初めてでしたが、素晴らしい作品は集中して見られて時間を感じないのだなと思いました。
授賞式には、昼間のヨコハマ映画祭からハシゴしてきて下さった登壇者も多数で大感激!
名前の出ていなかったのんちゃん(能年玲奈さん)、片渕須直監督をお祝いにサプライズ登壇には会場が大いに盛り上がりました。
柳楽優弥さん、宮沢りえさん、杉咲花さんなどお目当の俳優さんみんな出席されててホント嬉しかった。
私は、意外かもしれませんが念願の生のんちゃん初遭遇だったのでした。背が高くて顔がちっちゃくて、心からの笑顔がステキでした!スピーチも気持ちが伝わってきてとても良かったです。

終わってお客さんが帰っていくときのBGMが、【この世界の片隅に】の冒頭で流れる『神の御子は今宵しも』だったのも何だか心に残るひとこまでした。
また、このイベントの協賛はブルーレイディスクアソシエイションという団体でして、二本目と三本目の映画の前にはブルーレイディスクの魅力を女優の橋本愛さんが語るという映像も流れました。愛ちゃんの映像の後に、のんちゃんか声をつとめる映画が始まるなんて。。。潮騒のメモリーズ第2章の現実化というところか。あまちゃんクラスタとしては胸熱な瞬間でした。

【この世界の片隅に】は3回目の鑑賞になりました。何度見ても、良い映画だとしみじみ感じますし、まだまだたくさんの人に見て欲しい気持ちは変わりません。まだの方、是非とも映画館へ!