9月10月は秋らしい晴れの日が少なく、雨が多かったり蒸し暑かったりでしたが。。。今月はどーん!!と寒くなりましたね。極め付けは24日の初雪( ゚д゚)!!都心にもうっすら積もり、東京の11月の初雪はなんと54年ぶりとか?!

{670FD90C-4344-408F-A3FC-21F0128E5B3B}

{7011B1B7-E4DE-48FD-A550-9D0F350F1CA1}

気温が下がってくると、我が家の可愛いお魚ズ(金魚のまめぶたん&4人のメダカーズ)の様子も心配なんですが、今のところうちの中の気温はエアコン切っても急激には下がらないようで、元気にゴハン食べて愛嬌振りまいてます(*^_^*)

私の11月、盛りだくさん過ぎて、なかなかまとめられそうにもないんですが、かいつまんで。
クラシックの演奏会、いつも以上にたくさん行きました。N響、都響、読響、BCJ、シティフィル、東響…譲って頂いたチケットもあって本当にありがたかった。あ、NHK音楽祭のハーディング指揮パリ管も行きました。
それから、今月は2回も池袋盆バンドをサポートして下さったアーティストのライブに行けました。バンマス・マダムギター長見順さんのブルースライブと、キーボード近藤達郎さん(先カンブリアクラリネット四重奏団)。
{7699B60C-6AF0-4340-A7B6-F57FB0CC1B3B}

{A8EADDAC-75A3-4C08-B0AB-B305CEF4B5BC}

フェスティバルトーキョー事務局から、久しぶりに盆バンドのメーリングリストにメールが。
来月11日に、F/T16のクロージングパーティーがあるそうで!
是非参加したいなぁと思っています。
盆バンドのみんなにまた会いたいです!

気付けば11月も終盤、年末の声が聞こえてくる。。。元気に過ごしたいな、と思いつつこの数日ちょっと不調です。寒がりで頭痛持ちの私には、寒さに慣れるまでの季節の変わり目はどうもスッキリしない。
生姜いっぱい食べて乗り切りましょ!
{2767D67F-6734-4894-B764-B7CAC2AAF53A}