今日は、この夏まで関わっていた生徒さんふたりが出演している、区内の特別支援学級設置中学校の合同発表会を見に行きました。

午前と午後とひとりずつ見たんですが、どちらも見ながら涙が出ちゃって大変でした。まあ、ワタクシああいった会場の客席で違和感のない年齢にはなりましたけど汗それにしてもオペラグラスでガン見しながらハンカチでずっと涙をふいていたから。。。周りからは「何だコイツ?!」とか思われたかもなあ。

でもいいの!5年弱の間、大事に大事に育てて卒業していった、私の宝物のような子たちですもん。中学生最後のステージ、しっかりと目に焼き付けなきゃ。

セリフも、動きも、表情も。
見ながら胸が熱くなって仕方ない。
うん、いろんな事を思い出したよ。

終わってちょっとホッとした感じの、キラッとひかる可愛い笑顔。
思わすこちらもニッコリしたくなる、そんな笑顔は、みんな持ってるステキな宝物なんだよね。この笑顔がますます輝くような、そんな未来を願って。
長い人生のほんのひと時だけど、この子たちと過ごせた日々は私にとっても宝物です。

ひとりの子は、もう明日入試なんだそうで。季節は流れ、もう次の一歩、歩み始めてる。
応援してるからね!

どちらの生徒さんも、おうちの方にも会えて、まだ数ヶ月しか経ってないのに懐かしい気持ちでいっぱいになりました。本当にお世話になりました。今日、見に来られて良かったな。
ちょっとしたタイミングで、生徒ちゃん本人にも会えて、ひとこと声をかけられて嬉しかった!
{99735EAD-55B0-49F5-9566-B44FF1B09C44:01}
この青空みたいに澄んだ気持ちで、会場を後にしました。