本題に入る前に、ちょっとこのところ作ったお菓子などの話。
無印良品の米粉入り焼き菓子ミックスが思いのほか美味しかったので。。。
今年の新作ドーナツはさらに進化して、米粉を入れて焼いています。


今年最後の聖路加「夕の祈り」でお会いした方へのプレゼント。
年内最後のご訪問となる生徒ちゃんへのプレゼント。
演奏活動している友人たちへのプレゼント、などなどに使いました。
まだまだクリスマスシーズンに向けてたくさん焼く予定です。
お会い出来そうな人がいっぱいいるから!
もう一つは、初めて「すいとん」を入れた鍋を作りました。
知り合いから「すいとんの粉」というものを頂いたのでさっそくね。

すいとんって昔の味気ないイメージとかありますけど(汗)全然そんなことないです!!
どんなスープにも合う、ツルツルでもっちもちの食感に大感激。
今日はおでんにも入れてみたけど、ちくわぶより美味しいかも!
同じ粉でうどんを作ることもできるらしいので、今度やってみます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はいここからね。おもに音楽ネタ。
秋から初冬にかけての、演奏会などに足を運んだ記録です。
11月24日(土)藤村実穂子メゾソプラノリサイタル
所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
11月25日(日)山手プロムナードコンサート「フーガの技法」渡邊順生(cemb.)神戸愉樹美(viol.)朝岡聡(ナビゲーター)ほか
横浜みなとみらいホール 小ホール
12月2日(日)三宅狂言会「一の会」
渋谷 セルリアンタワー能楽堂
12月7日(金)りあんVS獣臭Hotel (江上Jun-G(Vo&P)、宮島淳(Dr&Cho)、藤谷典史(G)、吉見和則(B))
大塚 ライブハウスWelcomeback!
12月8日(土)NHK交響楽団 定期公演 シャルル・デュトワ(指揮)
12月16日(日) 「ふたつの異空間を旅する夜」~PROGRESSIVE LIVE 2012~ Enciphers & Deciphers Negasphere(みいあさん参加)
吉祥寺 ライブハウスSilver Elephant
このところ、ジャンルが多岐にわたってますねぇ。。。
藤村さんのリサイタルや、様々な古楽器によるフーガの技法全曲は本当に楽しみに待っていた公演で、音楽を味わう楽しみとともに
その音楽にまつわるいろいろな知識を得る喜びも存分に味わうことが出来ました。
以前の記事にも書きましたが、生徒ちゃんを連れて狂言を観に行けて、友人キンキンさんの応援が出来ましたし。。。
いつも仲良くしていたいているみいあさんや、私の心のアニキ(笑)でありますJun-G氏の応援にも行けましたし。。。
その合間にふらりと行ったN響も最高でした。久々のデュトワ祭り!ローマ三部作に痺れましたぁ!!
さあ、気がついたらもうクリスマスが間近ですね。
このあとも、可愛い生徒ちゃんの応援に小学校の音楽会に行くでしょ、
そして今年はN響の第九、毎年恒例BCJのメサイア、新国立劇場バレエ(シンデレラ)と楽しみな予定がいっぱい。
あ、こちらもこの何年かの定番、聖路加のクリスマスイブ礼拝行かなくちゃね。
今年はなんだか冷え込みが厳しい年末年始になりそうですよね。。。そろそろ湯たんぽ出動かな?
盛りだくさんの日々を楽しく過ごせるように、体調には気をつけたいですね。
無印良品の米粉入り焼き菓子ミックスが思いのほか美味しかったので。。。
今年の新作ドーナツはさらに進化して、米粉を入れて焼いています。


今年最後の聖路加「夕の祈り」でお会いした方へのプレゼント。
年内最後のご訪問となる生徒ちゃんへのプレゼント。
演奏活動している友人たちへのプレゼント、などなどに使いました。
まだまだクリスマスシーズンに向けてたくさん焼く予定です。
お会い出来そうな人がいっぱいいるから!
もう一つは、初めて「すいとん」を入れた鍋を作りました。
知り合いから「すいとんの粉」というものを頂いたのでさっそくね。

すいとんって昔の味気ないイメージとかありますけど(汗)全然そんなことないです!!
どんなスープにも合う、ツルツルでもっちもちの食感に大感激。
今日はおでんにも入れてみたけど、ちくわぶより美味しいかも!
同じ粉でうどんを作ることもできるらしいので、今度やってみます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はいここからね。おもに音楽ネタ。
秋から初冬にかけての、演奏会などに足を運んだ記録です。
11月24日(土)藤村実穂子メゾソプラノリサイタル
所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
11月25日(日)山手プロムナードコンサート「フーガの技法」渡邊順生(cemb.)神戸愉樹美(viol.)朝岡聡(ナビゲーター)ほか
横浜みなとみらいホール 小ホール
12月2日(日)三宅狂言会「一の会」
渋谷 セルリアンタワー能楽堂
12月7日(金)りあんVS獣臭Hotel (江上Jun-G(Vo&P)、宮島淳(Dr&Cho)、藤谷典史(G)、吉見和則(B))
大塚 ライブハウスWelcomeback!
12月8日(土)NHK交響楽団 定期公演 シャルル・デュトワ(指揮)
12月16日(日) 「ふたつの異空間を旅する夜」~PROGRESSIVE LIVE 2012~ Enciphers & Deciphers Negasphere(みいあさん参加)
吉祥寺 ライブハウスSilver Elephant
このところ、ジャンルが多岐にわたってますねぇ。。。
藤村さんのリサイタルや、様々な古楽器によるフーガの技法全曲は本当に楽しみに待っていた公演で、音楽を味わう楽しみとともに
その音楽にまつわるいろいろな知識を得る喜びも存分に味わうことが出来ました。
以前の記事にも書きましたが、生徒ちゃんを連れて狂言を観に行けて、友人キンキンさんの応援が出来ましたし。。。
いつも仲良くしていたいているみいあさんや、私の心のアニキ(笑)でありますJun-G氏の応援にも行けましたし。。。
その合間にふらりと行ったN響も最高でした。久々のデュトワ祭り!ローマ三部作に痺れましたぁ!!
さあ、気がついたらもうクリスマスが間近ですね。
このあとも、可愛い生徒ちゃんの応援に小学校の音楽会に行くでしょ、
そして今年はN響の第九、毎年恒例BCJのメサイア、新国立劇場バレエ(シンデレラ)と楽しみな予定がいっぱい。
あ、こちらもこの何年かの定番、聖路加のクリスマスイブ礼拝行かなくちゃね。
今年はなんだか冷え込みが厳しい年末年始になりそうですよね。。。そろそろ湯たんぽ出動かな?
盛りだくさんの日々を楽しく過ごせるように、体調には気をつけたいですね。