4月29日は、午前中から活動!
朝から電車に乗って明治神宮へGoGo!!
友人に誘われて、明治神宮 春の奉納雅楽を観てきました。
この日もいい天気で、暑い暑い!!青空がまぶしいほど。
神楽殿に着くと、野外の舞台の周りにイスが並べてあるんですが
見事に日なたばかり。。。
でもまぁ上着でもかぶって観ようかと、席を確保してから日陰に移動して開演を待ちました。
始まったらラッキーなことに、木陰がだんだん移動してきていい感じの日陰具合になりました。
舞楽の実演は初めて観ました!
青空と木々の緑に装束の色合いがこの上なく調和していて、しばし時を忘れました。
笙や篳篥、龍笛の重なり合う音色が作る音空間は、脳内をリフレッシュしてくれるような気がしました。
はぁぁ~、心地よさと舞の麗しさにしびれちゃった。
こんな大きな太鼓、終わるとハシゴをかけて上と周りの装飾を取り外し
うんしょ、よいしょ、4人がかりで運んでました。
案外こういう場面って見る機会ないよねぇ。
終わってお昼過ぎ、この日はまだまだ予定があってすぐ移動。
ブログネタ:今楽しみなこと
参加中
やっぱり今楽しみなのは、発表会~!
前回の日記 に書きましたので、是非いらしてくださいね~。
で、29日はその発表会のリハーサルに行ってきました。
久々にお会いする皆さんの笑顔に、私も元気になりました。
6日にもう一度練習があるので、また頑張りましょうね~。
帰りにとある商店街を歩いていたら。。。
こんなお方もお散歩中でした!