昼の職場の話題。

今日は、今年度で定年退職(正確には再任用の任期満了)される職員さんと

一緒に仕事が出来る最後の日でした。


私は昨日、その方(Hさん)へのプレゼントに

抹茶の焼きドーナツを心を込めて作りました。


つまずいたって、起きればいいよ。


これ、我ながらですけど本当に美味しかった!

贈り物にも自信を持って使えますよ。


クックパッドにレシピをアップしてますので、作ってみて下さい!!


Cpicon 抹茶☆黒豆 おとなの焼きドーナツ by 水澤 翠

さて、今日はフロア全体でも退職者あいさつがあったり

私たちのチームも、会議スペースで全員揃って昼食会をしたり

やっぱりお別れムードの一日でした。


アタマではわかっていても何となくこれまで実感が湧かなかった

Hさんとの別れ。

今朝になってじわっと実感が湧いてきて、寂しさで胸がいっぱいでした。


思えば、縁あって私がここで働かせていただくようになってからほぼ3年。

職員さんとは立場が違う、我々実務スタッフのことも本当にいつも気にかけてくれていたHさん。

私たちが仕事しやすいように気を配り、忙しいときは作業を手伝ってくれて。

いろいろな出来事があって私が凹んでいるときも、そっと声をかけて下さったり。


「わかってるよ、わかってるよ、いつも見てるからね。」

その一言に、何度救われたかわかりません。



楽しかったことももちろんたくさんあるけれど、

しんどい時を支えて下さったさりげない優しさは、もっともっと心に刻まれてる。

忘れません。


Hさん、長い間本当にお疲れ様でした。

改めて、ご卒業(!)おめでとうございます。

3年間本当にありがとうございました。


私もHさんのような、さりげなく誰かに優しさをあげられる人になりたいです。

素敵な大人の女性、憧れます。