やっぱり今年は2月になってもドーナツ型ばかり出動してますね。


いよいよバレンタイン直前の週末だったし、当日は火曜日で遅くまで仕事だから

昨日、バレンタインシーズン最後のチョコ菓子を作成しました。



つまずいたって、起きればいいよ。

一応、「本命チョコ」ですね。

いつものドーナツ生地(ココアを入れて)を焼いて、ダークなチョコでシンプルにコーティングして、

そのあとホワイトチョコでハートを作るのに挑戦。

ホワイトチョコをまるく落としたところを楊枝ですっと引くとハートになる、はずなんだけど

下のダークチョコが固まる前にやっちゃって、ちょっと流れてしまったり

原因はホワイトチョコの温度や粘度などもあるだろうし

まだまだ工夫の余地ありでした。

うん、またチャレンジしてみようっと。目標は、ホワイトチョコとイチゴチョコで二重のハートにすること!

でもまぁ今回はここまでで上出来かな。


ダンナさんと私が食べる分と、本当に近しいお友達限定でプレゼントしてきました。


さて、昨日はもうひとつお菓子を作りました。

雑誌「レタスクラブ」の付録についていた、スヌーピーの形のシリコン型を使って。

雑誌のレシピに載っていた、グミの作り方を参考に、マンゴージュースを使って

華やかなオレンジ色のグミが出来ました。



つまずいたって、起きればいいよ。

こちらもおすそ分けしてきました。


------------------------------------------------------------


さて、お友達からもバレンタインのお菓子をいただいちゃって、感謝感謝です。

家に帰って、開けたらビックリ。



つまずいたって、起きればいいよ。

この美しさ!!!!

う~ん、食べるのもったいない!とか思いつつ

いただいたその日に一気に食べてしまった。。。お味も最高でした。

ごちそうさま!