ブログネタ:達成感を感じる時
参加中
気がついたら木曜日。。。今週も過ぎるの早いなぁ。
日々コツコツと、自分の立場で誰かの役にたてるよう、過ごしているつもりですが。
久しぶりに家庭教師ネタ。
①生徒ちゃんAくん
春からの進路が、無事に決まりました!!
私も自分のことのように嬉しいです。本人「夢が叶った」って言ってました。
是非、次の場所で自分の将来につながるような、新しい夢が見つかりますように。
②生徒ちゃんBさん
学校のスキー教室に向けて、ワクワクドキドキの日々を送っている様子。
いろいろお話ししてくれるのがとっても楽しい。
最終日には、自分でお金を払って、レストランでランチを食べるのも
大事なカリキュラムのひとつなんだとか。
すでに、予算やメニューも子どもたちに提示されていて、何を食べたいか考えてるんだって。
「そっかぁ、じゃあ何を食べようと思ってるの?」
「うん、もう決めた。750円の、もやしライス」
え?
え?
もやし・・・ライス??
もやしライス??
一瞬クレープみたいな皮でくるんだバインセオ的なものも想像したんだけど
いや~この子たちの行くお店だと考えにくいよね。。。
「ねえ、もやしライスってどんなの?」
一応確認してみる。。。。
と
やはりというか、なんというか
ハヤシライスのことだったぁ(笑)
生徒ちゃんのお母さんも苦笑い。
「まったくもう、毎日どんだけもやし食べさせてるんだって思われちゃうわよねぇ(゜д゜;)」
大爆笑でした。
次に会ったときには、おもしろ珍道中報告、待ってまーす。
③女の子って面白い
生徒ちゃんCさんとは交換日記をやっているんですけど
私の書いたノートを独り占めしたいらしく
お母さんにもなかなか見せてくれないんだって。
まぁ、子どもの頃に友達と交換日記やってた頃を思い出すと、ちょっと納得。
さらに女の子の感覚って面白いのは
みんな私のことを独り占めしたいらしく、顔を合わせることのない別の生徒さんの影を感じると
ほんのりと焼き餅を焼いてくるところ。
私のペンケースの中に、自分があげたんじゃないメモ帳やシールなんかを見つけて
「ねぇ、これ、どうしたの?」って聞いてきます。
別の生徒さんからもらったんだよ、っていうと「そうなんだぁ。。。」と複雑な表情を見せたりして。
可愛いなぁ。
④生徒さんネタではないけど、番外編
③の話を、現在高校1年の私の姪っ子に話したら
「うん、先生って呼ばれてるときは生徒さんたちにあげるけど、たかちゃん(私の本名)はわたしのもんだからねっ!!」
おっと。。。
ここにもいました、独り占め発言(笑)
すっかり私の身長なんか追い越し(当たり前)大きくなった彼女も、チビッコ時代の可愛いとこがそのまんまだなぁ。
そんな姪っ子の特技は茶道。
久々に、姪っ子のお手前をいただきました。
実家で両親や姉に会ったときには、時々お茶を点ててくれる姪っ子です。
おば馬鹿も多分に入っていますが、そこを割り引いても彼女のお茶は美味しいです。
彼女の茶道歴も、もう4年です。
続ける、って本当に力になるのね。