雨は降っていないけど、六月らしい雲の多い朝。

聖路加国際病院の近くでも、紫陽花がたくさん咲いていました。


つまずいたって、起きればいいよ。

つまずいたって、起きればいいよ。

今日は私にとっては3ヶ月ぶりの出演。

聖路加国際病院トイスラーホール お昼のコンサートでした。


今回はカーペンターズの「Close to you(遙かなる影)」を、

吉田充里さんのソプラノサックスと私のピアノで。

この邦題も凄いけど(!)、じゅりさんにとって何故かこの曲は雨に重なるんだそうな。

言われてみると。。。

全曲を通じて伴奏のバッキングが、四分音符の和音を刻んでいて、

雨音のようなイメージに聞こえてくるから不思議だ。

今月は出演者皆様、アンニュイな(笑)選曲が多くって・・・しっとりムードの演奏会になりました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。


来月は7月8日です。


--------------------------------------------


帰りに、じゅりさんのご友人の写真家・和田剛さんの個展を拝見しに新宿へ。


和田剛 写真展「おれとキューバ」



つまずいたって、起きればいいよ。


つまずいたって、起きればいいよ。

エプソンイメージングギャラリー エプサイトにて
(西新宿・新宿三井ビル)
6月23日(木)まで(日曜日休館)、入場無料

私はキューバに行ったことないけど

キューバの風とか熱気とか

人々の息吹とか、こどもたちのまなざしとか

太陽に輝く海と、そこにある熱い空気とか

自分の身の回りではとうていお目にかかれないような、鮮やかな色彩とか


とにかく、

遠い存在だった国が一気に目の前にやってきて、魅力を放つ瞬間を味わえます。


私は、女の子がマグカップを持ってじっとこちらを見つめる

そのまなざしに心を射抜かれました。


そして、和田さんのブログ には、東日本大震災の被災地の写真も

たくさん載ってます。

ただ写真が載っているだけなのではなくて、和田さんの言葉が胸を打ちます。

心の有り様が伝わる熱いブログ。

お気に入りに入れて、私もじっくり拝見したいなと思います!


個展初日の今日は、和田さんご本人様にお会いすることが出来て、

色々お話が出来たのも嬉しかったです。



つまずいたって、起きればいいよ。

キューバの写真たちのイメージとぴたり重なる、からりとした笑顔。


今後のますますのご活躍、お祈りしています!