1日の中で幸せを感じる「ひととき」は? ブログネタ:1日の中で幸せを感じる「ひととき」は? 参加中

時間はいつでも良いんですが、やっぱり美味しいものを食べてるときが
幸せを感じますね。
特に、ダンナさんと一緒におうちでご飯食べてるひとときって、
ホントしみじみ幸せを感じます。

大げさなイベントなんていらない、日常の食卓が好き。
うちは仕事の関係で、二人で食卓を囲む時間がとても貴重です。
これからもずっと笑って美味しいご飯を食べられる、そんな二人でいられたら。

さて、最近のはなし。
この頃気に入ってて冷蔵庫にいつも入っている、ご飯の友をご紹介。
それは、手作り肉味噌。


つまずいたって、起きればいいよ。


丁寧に作れば、生姜のみじん切り、椎茸、タケノコ、にんじんなんかとひき肉を炒めて酒・砂糖・醤油・味噌で味付けするんですけど
たまたま生姜やら他の材料を切らしてたときに、ひき肉だけで作ってみたらコレが意外と美味い。

それからもう、ひき肉だけでお手軽に作ってます。

ひき肉(豚でも合い挽きでも鶏でも牛でもなんでもOK)250~300グラムを、フライパンで油をひかずに炒め、色が変わったら砂糖大さじ3と酒50ccぐらい、醤油大さじ1を加えて混ぜながら煮ます。
続いて味噌を大さじ2ぐらい加えて、煮汁で溶きながら全体を混ぜ合わせ、水分がほぼなくなるまで煮詰めてできあがりです。
火を止めたらフライパンを傾けて、余分な油をキッチンペーパーで吸い取っておきましょう。
フライパンに入れたまま冷まして、保存用の容器に移し、冷蔵庫で保存すれば結構日持ちします。味付けも濃いめなので食べ過ぎも防げますよ。
あ、少しの量でご飯を食べ過ぎちゃうかも、っていう突っ込みはなしねあせあせ

私は主に、お昼に持って行くおにぎりに入れてます。
最近、お弁当のおかずを準備する気力がなくって・・・でもこのおにぎりとインスタントお味噌汁で午後も元気に働けます。

もちろん温かいご飯にのせたり、卵かけご飯のトッピングにもよし、オムレツの具なんかにも最高ですよ。
色々応用できて、安くて手軽で美味しいです。