やる気を出すためにしていることは? ブログネタ:やる気を出すためにしていることは? 参加中

この季節、やる気を出すにはお気に入りのホットドリンクを用意するに限ります!

朝、ステンレスボトルにゆずドリンクを作って、昼の職場に持参。


つまずいたって、起きればいいよ。
けっこう午後ぐらいまであったかいまま楽しめるので、ホッとしたいときにひとくち。

とても助かっています。

このゆずドリンクは、家庭教師の仕事先からおすそ分けいただいた
国産有機栽培・無農薬のおいしいゆずを使っているので
皮のえぐみが少なくて、皮まで美味しく食べられます。

ゆずは良く洗って適当に細かく刻んで、種をよけて房は適度に残したのを
ハチミツに漬けて冷蔵庫で保管しています。


つまずいたって、起きればいいよ。

コレをお湯で好きな甘さに薄めていただきます。
試して美味しかったのは、あったかいアップルティーで割ったらけっこう合う!

私にとってのやる気の素って「お気に入りの何かを準備した状態」のようですね。

飲み物でもいいし。
お弁当に好きな物を入れた時も元気出ますし。

帰ったら、ダンナさんと一緒にコレ食べよう!って、晩ご飯やおやつを用意してるときも
やる気スイッチが入ります。

食べネタばかりでなく(笑)

iPodに新しいCDを入れたり。
週末にリハーサルが入っていたり。
好きな演奏会の予定が入ったり。

そんなときも、毎日の生活にやる気がみなぎります。

うれしいこと、楽しいことを頭に思い浮かべて毎日を過ごすのって
こころの安定。・やる気アップにとっても大切なんですね。







All About 「ストレス」“やる気”を引き出すための手法
All About 「フリーランスになる」やる気が出ない…。脳が疲れているのでは?