ちょいと早めに考える2011年の目標 (ざっくりでいいですよ) ブログネタ:ちょいと早めに考える2011年の目標 (ざっくりでいいですよ) 参加中




2011年、どんな年にしたいかって・・・
そりゃ、毎日に希望がもてる生き方をしたいよね。

いよいよ家庭教師ライフも3年目になるんだな。。。
自分らしさを出しながら、よりいっそう子どもたちの笑顔を引き出していけたら。

昼間の仕事だってどうなるかわかんないけど
どうにかして生きてかなきゃね!

ピアノ生活だって、またどんな楽曲に出会えるのか楽しみだし
わたしたち、まだまだ伸びていけるって思っています!
現時点では、新しい年がやってくるのはなかなか楽しみだな。

そんなわけで。

ざっくりな感じの来年の目標は

「もうちょっと体重、減らさないと。。。」

あれっ?文脈がぐだぐだだ(爆)

教員をやめてから、仕事のことをはじめいろいろ迷走しておりましたが
昨年末あたりからようやく、自分らしい生き方が固まりつつあり
ライフスタイル、精神面、体の健康面も一時期に比べてだいぶ安定してきました。

さしあたっての精神面に少し余裕が出来てきたから、
来年は少しずつ、自分の体のコントロールのことも考えていければって思います。
だんだん年齢を重ねると、体重増による高血圧とか糖尿病とかへのリスクやら
もっと身近なところでは、もともと足に軽い障害があるので、膝への負担、かな。。。
いろいろ気になってくるところだしね。

女子力アップ(?)にも、もう少し体をすっきりさせたいところです。
まぁ、目標ですから、どうなるかは。。。(汗