今年1番のありがとう!を教えて☆☆ ブログネタ:今年1番のありがとう!を教えて☆☆ 参加中


私の毎日を支えてくれている、すべての人に「ありがとう」の気持ちを伝えたい、そんな年末。

今日は、とある仕事先で年内最終日。
先日のライブにも来てくれた、女の子のおうちです。
彼女はなんとアンコールにやった「アメージンググレイス」の一部分を
クリスマス会にピアノで弾くんだとうれしそうに話してくれました。
「よいお年を」ってあいさつをするのが、ちょっとまだ実感が湧かないんですが
次は年明けです。また元気な顔を見せてね。

この子も含めて、私の可愛い生徒さんたち
この一年、いろんないいところを見せてくれました。
頑張って、出来るようになったことも増えて
笑顔もたくさん、一緒にいると幸せな気持ちになるよ!

みんなの笑顔に「ありがとう」

いつもいつも、温かく支えてくださる保護者の皆様に「ありがとう」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Juriwoh!さんの伴奏をすることで、私の世界が広がっていくことがたまらなくうれしい!
私の音楽活動のきっかけをくれたJuriwoh!さんに「ありがとう」

音楽活動を通して、様々な人とのつながりに恵まれていることにも「ありがとう」

いっぱいいっぱいな私を、いつもあたたかく応援してくださる愉快な仲間たちに「ありがとう」

みいあさん、いつも仲良くしてくれて、普段はアホな話ばかりしてるけど(笑)私のダメなときにも絶妙な距離感で支えてくれて、そして私たちの音楽を心から応援してくれて、いつも本当に「ありがとう」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

派手なパフォーマンスはしないけど
誰よりも
私のいちばんの味方でいてくれるひと
ジャンさん、私の心の支え
いつも、これからもずっと「ありがとう」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年一番の「ありがとう」は
やっぱり人のあったかさにいっぱい触れることが出来たことかな。

私、強がってばかりの人生で
弱音なんか吐いちゃいけないって思いこんでたけど

人間なんだもん、弱るときだってあるんだって
まずは自分の弱さを否定しないことが第一歩なのかも知れないよね
うん、私の周りのひとは
弱音を吐く私もまるごと受け止めてくれて
いっしょにこれからのことを探してくれた

大切な友達、家族、みんなありがとう。
私も、大切な人たちを支えてあげられるような
あたたかなひとでありたいです。