
私の髪質はくせっ毛です。
昔、さらさらストレートヘアが女子の髪型の主流だった時代
女の魅力は天使の輪ができる髪!!みたいな価値観の中では
私のくせっ毛はコンプレックス以外の何物でもありませんでした。
髪を伸ばしたときは、クセを目立たせなくするためにパーマかけたり
ストレートパーマをかけて悪あがきしたり(笑)←いっしょうけんめいブローしすぎて、
結局髪が傷んでおしまい。
だから髪を伸ばすのはもうやめた。
仕事も朝が早くて、ヘアケアなんて構ってられないし。
そんなわけで10年以上ショートヘアで過ごしてきました。
ショートなら、まとまりやすくてクセを生かせるのがわかっているから。
ところが、この1年半ほど、仕事のタイミングや経済的な事情もあって
前みたいに頻繁に髪を切りに行けなくなり
気づいたら、ずいぶん髪が伸びてまして。
こんなに伸ばしたの本当に久しぶりなんですが。。。現在、肩をすっかり過ぎてロングの域!
思いの外、自分のくせっ毛がいい感じに生きているんですよ。
全くパーマはかけていませんが、シャンプーの後パーマヘア用(笑)のスタイリング剤を付けてくしゅくしゅっと揉み込んで自然乾燥すると。ゆるふわな感じのウェーブがでます。
最近は、髪の長さを利用したアレンジにも興味が湧いて、夜会巻きのような
まとめ髪で暑い暑い夏を乗り切りました。
ただ、毛先がやはり傷んできたのもあるし、ライブ前には10~15センチ位は切ろうかなと思っています。
髪が伸びすぎて重さがつくと、、ウェーブの出方がだらっとしてきちゃうってのも悩ましいし(笑)
昔はさらさらヘアに憧れて、自分の髪質が嫌いでたまらなかったけど、
今やすっかりお気に入りになりました。
私にしかできない、髪のオシャレを楽しめるんだもんね。
ヘアケア自体は、シンプルそのものです。
少し前までショートの頃は、松山油脂の石けんシャンプーを愛用。
頭皮の状態がとても良くなります。
ただ、髪が長くなってくるとさすがにきしんで絡まってくるので
今は石けんシャンプーではなく、牛乳石鹸ブランドの無添加シャンプーです。
お手頃なのに良い成分しか入っていないし、おそろいのトリートメントはありますがシャンプーだけでしっとりさらさらな仕上がり。
頭皮もサッパリします。
ホントに頭皮がかぶれやすくてトラブル続きの半生だったから(大げさ?)いいものに出会えて、しかも経済的にちゃんと続けられそうな値段のシャンプーがうちの隣のドラッグストアで買えるのって実に幸せ。
自分の髪質を好きになったからこそ、ごてごてとくせっ毛改善的なヘアケアグッズを買わなくなった。(昔はくせっ毛まっすぐ、と謳っているヘアケア物に弱くてずいぶん散財したものだ。。。)
あとはほんの少しのアルガンオイルとウェーブを出すための必要最低限のスタイリング剤。
これだけ。お金かかってないけど調子いいんです。
コンプレックスから個性へ。
私の天然くるくるウェーブヘアは今日も風に弾んでゴキゲンなのであります!