今週中頃に飛び込んできた、びっくりニュース!!

なんと、大切な友人のヴォーカリストみいあさんが、映画「踊る大捜査線3」の音楽にヴォイスで参加した、とのこと!
水曜日に聖路加オルガンでお会いしたときに、実際に「未藍千紗」の名前がちゃんと載ったサントラCDを見せてもらいました。

これはもう、早く観たくてたまらない!!

で、今日は私もジャンさんも1日オフだったから
早起きして近所の映画館に朝9時半の初回を観に行っちゃいました!

前作から7年経ってたとのことで、いろいろ思うことがありました。

「踊る2」のころには、もうジャンさんと結婚してたんだよね。
とか
当時、中学校の音楽教員やってて吹奏楽の顧問になったばかりで、その年の地域のお祭りとか演奏会とかでもしょっちゅう「踊る大捜査線ハイライト」をやったなぁ。
特に、地域の警察に呼ばれて「交通安全の集い」っていうイベントで子どもたちが「レインボーブリッジ、封鎖できません!」なんて寸劇を交えながら演奏やったの、いい思い出だな。
とか・・・

さて、そんな時の流れを経て、帰ってきた「踊る大捜査線3」
コミカルなスリーアミーゴスも健在だし、ハラハラドキドキもあり、涙ほろりもあり。
あんまり細かいことはネタばれになるから書かないけど、デジタルおもちゃ好きの私はやっぱり小道具たちに時代の流れを感じたし、また登場人物の世代交代や、世代間の微妙なジェネレーションギャップの表現にも、自分自身の心のありようと重ね合わせて感慨深いものがあります。

そして、今回なんといっても胸をときめかせて聴き入った、音楽!!

菅野祐悟さんの手腕は本当に素晴らしいです。
オリジナルの音楽の良さを生かしながら、映像を更に引き立てる、まさに凄腕!
われらがみいあヴォイスも、はっきりと響き渡る印象的なシーンで使われているのを、この耳でしっかり確認してきました!!

ああ~もう嬉しすぎて心臓バクバク電球
ご本人様も、ご自分の声が出てくるたびにガッツポーズ(笑)とおっしゃってましたが・・・私もみいあヴォイスが出てくるたびに隣のジャンさんをばしばし(爆)

サントラ、買わなきゃ!!
【送料無料】 CD/サントラ/踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! オリジ...
¥2,600
楽天

※モバイル非対応