阿佐ヶ谷:ライブハウスNextSundayにて
サックス教室Lento発表会が無事終わりました!

今回は私は伴奏7曲、自分のリコーダー演奏1曲の計8曲出番がありました。
全部でプログラム20ありましたから、結構な数だったんだなぁと改めてびっくり。

そしてその中身は・・・
ジャズ風味のアマポーラ、シューベルトの歌曲「セレナード」、ディズニー「アラジン」の音楽にNHK朝ドラ「あすか」のテーマ、ボサノヴァの「Chega de Saudade」でしょ、そして「そうだ京都行こう」的な「My Favorite Things」。
自分のリコーダーはイングランド民謡「グリーンスリーヴス」の変奏曲、最後の講師演奏のじゅりサックスの曲目は、なんと木村カエラ「バタフライ」!!

なんとまあいろんなジャンルにわたってるんでしょう!
とてもとても勉強になったし楽しかったです。
今後の自分たちの演奏にも生きるヒントをたくさん見つけることも出来ました。
ああ、もっと勉強してまたいろんな人の笑顔を作ることが出来たら。
伴奏ピアニストとしてこんなに嬉しいことはありません。
今日の打ち上げでの皆さんの晴れやかな笑顔を見ることが出来た私は、ホント幸せもんです。
今回共演してくださったメンバーさんをはじめすべての出演者の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。
足をお運び下さった皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
そうそう、今日は私の姉が見に来てくれました。
いろいろ予定が合わなかったりして、これまでライブなどに来てもらえていなかったので、自分がこんなことやってるよ、っていう姿を見てもらえて本当に嬉しかったな。
気心しれてる姉妹ですけど、なかなか会う機会も作れないし今日はホントラッキー。
ありがとうね。

そして教室主宰のJuriwoh!さん、本当にお疲れ様でした。

5月にはねいろしゃわーその4が控えておりますし、その他にも夏までにいくつかの本番予定があります。
明日からまたコツコツ準備にいそしまなければ~
いつもいつも思いますが、アンサンブルは楽しい!!
私はホントに伴奏弾きが好きなんだと思います。
少しでも余裕を持って、ソリストを引き立てられるように今後も精進していきたいと思っています。
Juriwoh!さん、またよろしくね。