丁寧な字を書く
見直す
自分がどのくらいのペースで物事を処理出来るのかを知る

けっこう大切じゃないかなって思う

計算速くやろうとして
読めないような字になっちゃったり
わかっているのにミスしたり

そんなのもったいないこと

決まった時間に解ける問題はほんの少しでも
じっくり考えるこどもを育てたいな

勉強だけじゃないよ
あわててミスして叱られてへこむなら
「ちょっと待ってて!あと○分でこれだけは出来るから」って
見通しをたてて周りのひとに伝えられること
そういう力を身につける

こういったアプローチでいこう

さあ今夜もあの子が待ってる
笑顔がひとつでもたくさん見られるといいな