今日は5年生のNちゃんと国語の勉強。
いつもは漢字の問題を見るだけで「やりたくな~い」モードに突入なんだけど。
今日はね、お手本とその漢字を使った情景(例えば、「時」なら時計、「多」にはたいやき5個・「少」にはたい焼き2個(笑)・・・・などなど)のさし絵がついたプリントを使ってみましたよ。
今日はすご~くがんばれました
お母さんにもいっぱいほめてもらえて、よかったね。
今日は5年生のNちゃんと国語の勉強。
いつもは漢字の問題を見るだけで「やりたくな~い」モードに突入なんだけど。
今日はね、お手本とその漢字を使った情景(例えば、「時」なら時計、「多」にはたいやき5個・「少」にはたい焼き2個(笑)・・・・などなど)のさし絵がついたプリントを使ってみましたよ。
今日はすご~くがんばれました
お母さんにもいっぱいほめてもらえて、よかったね。