新年度のレッスンノート | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



この時期になると、4月始まりの手帳が、出回ります。


それを見計らって、新年度のレッスンノートを買い占めます😅


出先から1番近い100均。


今年の餌食は、ここだーーー!(笑)


って、どこやねん😆


その100均に行けば、ありました。


ええっと、すみません( ̄▽ ̄;)

買い占めますぜ( ̄▽ ̄;)


バーチカルとか、日めくり型以外の手帳を一冊ずつ中身を確認しながら、そこの棚にあるだけ、全部、カゴに入れていきます。


手に取って、中身見て、カゴ。

手に取って、中身見て、カゴ。


これをずっと繰り返していると、通りすがりの人がチラ見していくという。。😅


棚に残っているのは、ちっさいサイズの手帳と、バーチカルのみ。


がらーーーーんとしてしまいました。


以前にお店の人に聞いた話では、手帳とかイベント物などの『季節モノ』は、売り切れたらそれで終わりで、追加注文はしない、とのこと。


なので、このお店は、早々に、ほぼ完売しました、すみません😅💦


毎年、チェーン店の違うお店を回るようにしています。


去年は、駅前のお店が餌食に、その前は、大型店舗の専門店街で、というより『被害』か?😅

え?大丈夫よね💦

お店にしたら、大口だもんね、または大人買い?(笑)


お会計、他のもちょこっと買ったけど、100均で5000円をゆうに超え( ̄▽ ̄;)


ということで、





レッスンノートが揃って、これで新年度も安心。


毎年、買えるとホッとするのでした😅


これから、一人ずつのお名前を書いて、中身をカスタマイズして、、の作業がありますが、みなさん色々工夫して使ってくださっています。


もちろん、大人の生徒さんで、『レッスンノート要らん』という人はナシ。


【やまなかみゆきピアノ教室】 年度替わりで、何かと気ぜわしいのでR(あ〜る)😅💦